運命なんてものは、じっと黙って受け入れるだけではダメさ 拒否権なんてものもあってもいいと思いませんか? これはもらってみてもいいけどさぁー。 こんなものは必要ありません!って拒絶することできる その選択権は 我にあり! でしょでしょ じゃなきゃぁ・・・・人生の旨みなんてありませんよ 運命に翻弄される人生・・などという言葉 ふた昔前、いえいえ大昔の言葉なんです 今の時代を生きるためには やってきた運命とやらを、手のひらの上にのっけて コロリ、コロコロ転がすくらいが上等だい じゃなきゃぁ・・・・人生の旨みなんてありませんよ と言うわたくしもこれまで随分と この「運命」とやらにこっぴどい目にあわされましたよ 避けたくても避けては通れぬ、そんな感じで 甘んじて受け止め消化してはきましたが もう、そろそろそういうことともおさらばしたいと思います 日々是好日なりの人生のためには もっと自分を磨き上げ もっと心をたくましく鍛えなくてはなりません 心の中に潜んでいる「自分」との戦いなんだと思うんだ もうひとりの私が悲鳴をあげるようでは悲しいよ 表面の私が笑えば 裏側の私も笑う そうでなきゃ 生きたとは言えないだろう その為の苦労も戦いもわたしは喜んで待ち受ける 逃げ出したりは決してしないつもりだよ 今までもそうだった これからだってそうだと信じる 私の人生 日々是好日なり 昨日 我が家の天使が再び舞い降りた 笑顔に一段と磨きがくわわり 言葉も少し増えていた ヒトミの綺麗な天使の登場に これが 人生なんだと改めて思ったよ 人間同じ過ちを繰り返してはいけません 同じことの繰り返しというものは 自分を磨き 発展させる為にあるのだ 肝に銘じ 私は今日と言う日を信じてみようと思っている 薄暗くなって戻ったときに 家の灯りがともっていれば それがなによりのしあわせなのだと おもいたい・・・・・ 平和な朝がいまひろがりはじめています 心の平和がいまはなによりのごちそうになると思える朝です 薄暗い帰り道 気持ちは一直線に我が家へ先走り オレンジの光りの中でかわいい笑顔が待っていた こういう時間を与えたもうた 神に感謝 我が人生に悔いなしである ずーっと続くといいなぁ〜この時間
|