いいことばかりはつづかない どちらかと言えば、苦しいことのほうが重い 嬉しいことはつづかない どちらかといえば、悲しいことのほうが勝っている 幸せなんかにはおおよそ程遠い人生なんだといえるだろ 自分を犠牲に生きてきて これからなんだ わたしの人生 そう感じられる時間をむかえ よくよく回りを見渡せば 自分がいかにちっぽけな存在なのかに気がついた そのことに降りまわされているうちは ちっとも変わりはしないだろう 自分を変えろ!と言うけれど 変えようやかえる方向がわからなければ意味がない 自分すら見失いがちな日々である そういうもろもろとあまりにも真剣に向き合うと 心が押しつぶされ、病んでいくから なるべくそのことには真剣に向き合わないでいようと決めた 決めてしまえばこっちのもんさ 自分の心を鍛え上げ、何事がおしよせようと ビクともしない頑丈なとりでを築く これからなんだよ おまえさんの人生は! 遠くでささやく声がする これからなのさ おまえの本当の価値がみえるのは 遠くでささやく声がする その声のする方角に耳をすまして 歩いてみようと思っているよ トボトボの歩みから始まっても いつしかしっかり地に足をふみだせるなら いいじゃぁないか・・・と言い聞かす 自分自身のために開かれたこの人生 そのことに気がついたならこっちのものさ 始めゆるやかに なかパッパ おしまいは確実にあの光りを目指そう そのことだけにやってきたのかもしれないのだから 修行 修行・・・・・人生は すべからず修行の連続である やろう!とする気力と決心が常にわが身を包むなら 頑張れそうに思われてくる その「頑張り」を、 身をもって教えてくれた父の言葉が蘇る 《なせば成る なさねばならぬ何事も・・・・ 》
|