おはなはんの日記

おはなはん【MAILHOME

My追加

便利すぎると
2006年11月26日(日)

世の中は日々進歩を重ねていって
超、がつくほど「便利」になった
昔、むかしの時代を生きた人々が
そらの上にあつまって下の世界をのぞきこみ
どんな声を発するであろう
着物姿で世の中を変えるぞ!と動き回った人物は
いまごろどんなおもいをするだろう
まさにそうじゃ!この世の中にしたかったんじゃ!というだろうか?

おい、おい、便利がすべてじゃぁないだろう!
大切なものをひとつ、ふたつと捨ててきたんじゃないのかい!
もしかしたらそういうのではないだろうか・・・・・

ふと、むなしさをおぼえ、薄ら寒くなった空を仰いだ

パソコンがつかえなくなって
なんだか気持ちが寒々しくて
こんなはずじゃぁ無かったのに・・・と
なにをやっても「うんともすんともこたえない」
半ばあきらめの心境でパソコンの線をきっちゃいたいわ!!とも
思ったけれど
今日、親切にサポートセンターのおねえさんが教えてくれた
おかげでみたかったサイトへはつながったけれど
今度はセキュリティがきついとか

それもこれも便利になりすぎたせいじゃない?
自分の頭をつかわなくんってきているせいじゃない?
なんだかそう思われてならない
確かに便利はいいものだけど
それに慣れすぎはもっとも「悪」だとおもった

キーボードが生み出す きれいだけの文字には
暖かな血はかよいそうにはないから
もらった手紙を開ける楽しみが半減した「ふるさとの母」に
今日は へたくそな文字をいっぱいかいて手紙をだそうとおもう

使いこなせない便利さなんてあっても不要とそう感じた時間が
ちょっと自分を人間らしくさせたかも・・・・・
やれやれ・・・・つかれたわ



BACK   NEXT
目次ページ