近所に600坪ほどのお屋敷があった。 「あった」過去形である。
古いお家で、震災でつぶれ 家族が亡くなり、おばあさんが一人で住んでいたらしい。
だけれどおばあさん一人の手には余ったらしく 結局、その土地を売って そこはマンションが建つことになった。
ハハ「でも600坪って大きいわよねぇ 近所の人はマンションが建つのには反対らしいよ」
私 「そうだろうなぁ。でも600坪ってちょっと憧れだよね」
ハハ「そうかな。だって絶対、庭、草ぼうぼうになるよ」 私 「そうだよ。だって 庭、耕し放題、ガーデニングし放題だよ!」
(注:↑同時)
憧れてるところと、問題視してるところが微妙に同じなのは気のせいだろうか…?
|