久々にまったりの時期がやってきた。 前回集まったのがお盆の時期でそれに私は参加しなかったからほぼ一年半くらいだろうか。以前は2ヶ月に一回ペースでやっていた事を考えると、随分間があいたものである。
そういや、最初に始めたのっていつだっけ? この日記も2001年の6月から続いているけれど(それを考えると凄いな) それくらいからかな。
今までは実家からだったので電車で一本、直通だったのに、関東に引っ越したため皆と一緒に出発。 何人かと一緒に出かけると高速代も安くなってお得だし、また楽しい。
出発はずごしゃんの仕事上がりを待って、夜8時過ぎだった。 司、瞬を乗せ、らいと、まを乗せていざ出発。 GWなので渋滞に巻き込まれるかなと思っていたけれど、1日の夜にはそんなに移動する人たちもいなかったようで、特に酷い混み方もせず、サービスエリアにふらふら寄りながら朝にはぷう宅に着くことが出来た。
そう。途中サービスエリアにふらふら寄りながら… サービスエリアにあるカレーソフトが気になったり、 やたら沢山つまれている「おにぎりの数」が気になったり 岐阜、名古屋あたりで置かれている「不思議な水」を買ってみたり(笑) お風呂サービスのあるところで朝風呂に浸かってみたり
たかがサービスエリア、されどサービスエリア。 甘く見ちゃぁいけない。 突っ込みどころは満載だ。
途中、ずごしゃんとまと司が運転を交代しながら無事に付いたのは 5月2日の朝8時頃。 相変わらずぷう宅近くの「自由の女神」はピースをしておりました(笑)
|