初日 最新 目次 MAIL HOME


瞬日記

MAIL
HOME

2004年07月17日(土)
結婚式(ら&まオメデトウ)

蝉が盛大に鳴いて、とても天気の良い今日、
赤坂プリンスホテルでらいととまの結婚式がありました。

披露宴の受付を頼まれていたので、司とAちゃんと早めに会場に
付く様に行った。

行く前に「シャツを買いに行く」と言う司の車に乗って
ワタシはマスカラを買いに、司はシャツを買いに行ってきたのだった
(その頃はっちゃんも池袋にシャツを買いに行っていたらしい(ええい、どいつもこいつも!笑))
時間ギリギリでマニキュアが出来なかったのが後悔といえば後悔

自分の服。冬に買った服なのでキャミのドレスとはいえ生地が厚い!厚い!暑い!!!
考えてみりゃ男性は男性でスーツでしょ?スーツっちゃー長袖の上着。
これも暑いよな…。
いや、暑いのはいいんだ。別に。化粧さえ崩れなきゃー問題ない。
が、暑いと汗かいて速攻で崩れていく化粧・・・これは本当に気になる・・・

とまぁ、そんな心配しつつ、ついた先で速攻で化粧のチェックに走って。安心しました。そんなに酷くなかった((爆))

披露宴に出たのは、はっちゃん、ちえちゃんの夫婦と司&瞬の4人。
結局一緒のテーブルで、おしゃべりも、遊びに行くのも楽しく出来ました。
食事も美味しかった。食事のマナーはやっぱり発ちゃんがしっかりしていてさ、
マナーがしっかりしてる人は普通に尊敬する。私は勉強不足なので
ちえちゃんと二人でマナー教室行きたいよねーと話してみたり。

そう、式。そんな派手ではなく、しっかりした良い式だったと思う。
まも綺麗だったし、らいとも頭立っててカッコよかったしね!

披露宴が終わった後、二次会の会場に行って受付を交代。
月がチャイナからアオザイに、ちえちゃんがドレスからチャイナに着替えていた。
やはりネットの面々はのりが良い。
・・・今回私はチャイナは見送りました。
いや…靴がね…合わないだろうどう考えても(^^ゞ
それより私もアオザイが欲しいぞーーーーー
他にはエンリ達が浴衣だったっけ。

2次会。司とイッペイちゃんが駆け回って頑張ってたけれど
どうだったのかな。食事は美味しかったと思うのだが。
披露宴の後では流石にお腹イッパイであまり食べれなかったのが残念だ。
持ち帰りが出来ればよかったのにな。料理を残して帰るのは本当に忍びないです。

ビンゴ大会も、ダッコしてチューもそれなりに盛り上がったみたいだし。
まはパンダ化していたし、良かったよね。きっとね。

その後、タクシーに分乗して赤プリへ。何やら、スイートに泊まるから
との事で取り敢えず見学でもという感じ。
お風呂もトイレも二つあるしさ。ベッドはキングサイズだしさ。
窓からは六本木ヒルズが見えるしさ。
思い描いていたスイートとは違ったけれど、シンプルでクールで居心地のよい部屋だった。
そのまま、そこで二次会のお土産にしたワインを皆で飲んで、ずーーーと朝まで話していたのも、きっと後になったら、あんな事あったねってことになるのだろうね。

ちなみにスイートに行ったのはらとまは別として
ひゃん、ずごしゃん、つき、ちえちゃん、発、イッペイちゃん、REIちゃん、ひか、メロリ、なりちゃ、Aちゃんと司、瞬かな?
凄いな15人いたんだ。気が付かなかった…

最終的に起きていたのはやはりチャットでも夜中に名前を見る面面ばかりで(笑)
夜行性なのが証明されてしまって苦笑なんぞした訳だ。
起きていたのは、つき、ずごしゃん、REIちゃn、ひか、瞬、なりちゃの6人だね。

REIちゃんと言えば話す事は中島みゆき。
延々とコアーな話をして満足しました。大満足。
満足はしたけれど、ヘンに聞きたくなってしまったので、また帰ったら聴こうじゃないか。

補足(言い訳)
私には、札幌の結婚式の有り方が普通だったので、
本州の結婚式の有り方とはかなりギャップが有り、
(ギャップっていうか、カルチャーショックでした。)
多分失礼なんじゃないかなって事を新郎新婦には聞いてしまったりもしていました。て、訳で「瞬?」と思う部分があったかもしれないけれど、
その辺は多めに見てやってくださいませ。