今日の夕飯はうっなぎ♪今日の夕飯はうっなぎ♪ にしました。
夕方とはいえ、出かけるとなるとやっぱり暑くってしんどい。 今日は近所のスーパーも閉まってるから遠くまで行かなきゃいけないしな。 それにしても行ってきたよー。頑張った、自分。
今日の夕飯 麦ご飯 味噌汁(大根、タマネギ、しじみ) うなぎ 小松菜と揚げの煮びたし トマト キュウリの梅肉和え うるめ、ふぐ干物
はなまるでやってた「ひつまぶし」のコツをここに記録 (ちなみに名古屋の蓬莱件という老舗うなぎやサンより)
4人前 ご飯5合 市販のうなぎ2尾 うなぎのタレ2袋 のり、あさつき(京葱)、わさび等必要に応じて
うなぎを上から叩く様にして切る。2cmくらい幅 炊き上がった炊飯器のご飯の上にのせて10分くらい蒸らす
鍋にタレを入れて沸騰する直前に止める
炊飯器に混ぜて食べる 好みで薬味を混ぜる。
ひつまぶしの「だし」 水1L 昆布10g カツオブシ50g 白醤油(薄口醤油)少々 シオ少々
水煮昆布を入れて沸かし、沸騰直前に止める。 鰹節を入れて一煮立ちさせる。 醤油と塩で味を調える。
うなぎを混ぜたご飯に、だし汁を入れて食す。
美味しそうだが、結局作らなかった。 また今度、財布に余裕があったら作るよー(だってうなぎ高いんだもん)
|