発ちゃん ちえちゃん おめでとうの会が池袋にてありました。
朝、適当に練習して 準備万端池袋へ。 ぷうは「歌ってもいいやんな?」 司は「フリでもOK?」 歌は有だろうけどフリはどうなんだろう。
司に「場所わかってる?」と聞くと、「なんとなく」の答えが。 不安だ。すっげー不安だ。 池袋に着いて、電話が繋がって、三井住友銀行の方と言われて 歩き出したぷうと私の目が釘付けになったのが通りすがりにあった レストラン(?)のショウウインドウ。 トースト一斤にアイスやらチョコレートやらがゴテゴテ。 「凄いなー」 「食べてみたいけど、でも目の前に来たらお腹一杯だよな」 そんな感じの感想を言っていたら そこの店から出てきたのはずごしゃんだった(笑) 会場ここかよ!
司は電話しながら通り過ぎてました(爆) 「多分ここだと思ったんだけれどー」 だったら先に言ってくれ。
会場に入ると、既に人が一杯。 発ちゃんには「普通の服着てるー」と言われてしまいましたが ・・・だってこの間チャイナ着ちゃったもん。 もうネタなんて無いよー。
つきはアオザイで。まはお着物で。らは浴衣で。春姉はチャイナで。 ちえちゃんはドレッシーな出で立ちで。 やっぱりチャイナ着てくるべきだったかと少し後悔。 季節的には楽だったもんね つきとまが小豆色コンビになっててなかなか良かったです。
イベントの自己紹介ビンゴは良い案だと思いました。 最初ちょっと気が引けたけれど。 そして当たらなかったけれど。残念。
お題のバラが咲いたとメリさんの羊も割と上手く吹けたし 発ちゃんのドラムも堪能したし なかなか充実したおめでとう会だったなと。
・・・ご飯取りづらかったのだけが減点です。 ちょっとね。溜まってたね。 そうそう。あのトースト一斤のケーキ(?) 目にはとまってたけれど食べずじまいでした。 食ってくりゃ良かったんだが・・・結構お腹一杯になったんだよね
2次会もあったんだけれど ぷうを送ってから、迷った末に私たちも離脱。 あんまり調子よくなかったしね。
あ、でも帰りに西武によって、豆を買って帰りました。 THE GARDENがお気に入り。 帰ってからは二人ともバタンキュー。 なんだかちょっと疲れたらしいっす
何にしてもはっちゃん、ちえちゃんおめでとう♪今日はとっても楽しかったです。
|