駄目ままの戯言...まきまま

 

 

結構多いと思うこと - 2002年06月20日(木)

出産後、奥さんが夜(に限らず?)の相手をしてくれないとか

回数が減ってしまって寂しいなんて思ってる旦那さん。

結構いるんじゃないだろうか?

私の知ってる範囲には少なからずいたんだけど・・・。


自然界では育児中のメスはオスを近づけない。

これは本能的なもの。


生後2,3ヶ月は3時間おきぐらいに授乳する。

合間に家事をこなしてたら、正直スキンシップよりも

体を休めるのが優先になる。

そうでなくても月例の低い子供は、夜泣きしたり結構簡単に起きる。

そうなると気が散ってエッチどころじゃない。


男性の皆様子供が小さいからって気にせずに、しようとしてませんか?

幼児虐待になるので気をつけましょうね。

間違っても性教育だなんて思わないように。

想像してみてよ。自分の親のエッチシーン見たくないでしょう?

大人も子供一緒です。


じゃあいつまでたってもできないじゃないか?って思うあなた。

週に1度でも2週間に1度でもいいから、

奥さんの自由になる時間を作りましょう。

2、3時間くらいなら普段子供に接する時間がなくても何とかなるでしょう?

母から女に戻るための時間とでも言いましょうか。


それから奥さんに対して、きちんと女として意識してることを伝えましょうね。

だからスキンシップをはかりたいんだと理解してもらいましょう。

単なる性欲処理かどうかは判りますからね?

女は敏感なんです!


「子供産んだらすっかりおばさんになった。」なんて平気で言ってるあなた。

責任はあなたにもあるんですよ!


旦那さんに大事にされてる。

愛されてるそう感じられるならば、余程体の具合が悪くない限り

断られることは少ないと思います。


気をつけたいのが相手をしてもらえないからといって、

「じゃあ、他に相手を探してもいいのか?遊んでもいいのか?」

という意味あいの言葉ですね。

これははっきり言って禁句です。結構言う男性多いです。

冗談でも言ってはいけません。

信用されなくなりますし、常に浮気を疑われるようになります。


子供も手が離れて自由な時間もあるのに、相手してくれないと嘆くあなた。

あなたは奥さんからみてきちんと意識される男になってますか?

男としてより父親としての面が大きくなってませんか?

逆にあなた自身が大きな子供になってませんか?

女性にもあてはまりますけどね。

女として意識される努力を怠ったら、旦那さんの気持ちも冷めるだろうし。


子供を育てていく上で夫婦間の意思疎通は大事ですよね。

そのためにはスキンシップももちろん重要なこと。

よりよい関係を築くために、男性も女性も気をつけなきゃいけないこと

多いと思うのです。


必ず例外はありますけど、

もしこれから子育てする人がいたら、参考にしてくださいね。

周囲を見て、また体験からの戯言でした。






↑エンピツ投票ボタン

My追加





-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home