![]() |
handmade - 2003年03月25日(火) たの幼稚園入園準備に終われる毎日。 しまいこんであったミシンを引っ張り出し、 せっせこミシンがけ。 通園用バッグにお弁当入れ、コップ入れなどなど。 とりあえず1セットはできたけれど、 洗い替えようにまだもう1セット作らなきゃなんない。 制服の長さ調整もしなきゃならないし、 持ち物に全部名前を入れなきゃいけない。 結構忙しい。 もっと前からやればよかったんだけど、 ミシン出すのが大変でつい先延ばし。 ぎりぎりまで追い詰められないとやらないのも いいかげん限界だなぁ。 たもつんも似そうで困る。 だけどなんで幼稚園のグッズはお手製なんだ? 不器用な人間には辛いです。 既製品でもいいじゃないか!? なんでも入園してからも発表会なんてものがあって、 お手製衣装で踊るらしい・・・。 そんなの作れるんだろうか? 普通のままは簡単に衣装くらい ちゃちゃっと縫っちゃうんだろうか? 今からでも洋裁習っといたほうが いいかもしれない・・・。 どんなに縫い目が曲がってようが 無邪気に喜ぶたで良かった。 入園してからショック受けるんだろうなぁ。 ごめんよぅ。 不器用なままで。 -
|
![]() |
![]() |