
|
 |
2002年05月14日(火) ■ |
 |
ショック〜! |
 |
って、何が?って(笑) 昨日まで青々としていたシクラメンの葉が一枚も無い・・・ 何でだろう・・・おかしい・・・ん?なんかの糞があるぞ・・ ナメクジか?・・・鉢の底にいるかも・・・いないなぁ・・・ ブツブツ・・・・ と言いながらしばらくシクラメンをじっと見つめていると、 なんだか不自然な茎を見つけたの。 長さ4センチくらいの小枝が茎にくっついてるの。 なんで小枝がこんなとこにくっついてるんだ? って思ってそ〜っと、ツンツン。(Drスランプあられちゃんの ように) ぎょぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
毛虫だった。
擬態っていうの?小枝に似た格好をして鳥の餌とかにならない ように、自分の身を守るってやつ。 しかし小枝そっくりなのよ。写真撮ってUPしようかと思ったもの(笑) でもね、ふと疑問に思ったわけ。その鉢は冬からあるのね。 他の観葉植物から虫がうつった可能性はあんまりないのよ。 しかも二階のベランダだから地面は土じゃないし・・・ いったいぜんたいどこから「わく」のだろう・・虫って・・。 まか不思議・・・
|
|