
|
 |
2003年03月30日(日) ■ |
 |
取り締まりで警官をひきかけました(多少オーバー) |
 |
いえいえ、多少オーバーですがね、本当の話。
今日はいい天気。母を病院に送っていく道には結構警察がスタンバイしている ことが多い。 そこは結構大きな道路からそれて、測道に入る。その測道が いきなり60→40の測道制限になっている。こりゃくせもの。 ここんとこ友達とかでも数キロオーバーで捕まったとか聞くからね。 結構気をつけて通る道。
で、今日もなにげに走っていた。シートベルトもしてるし、速度もまぁ普通。 あ、いたいた。警官二人木陰で身を潜めてるじゃ〜ん笑 なんて笑っていたら、ばばばっ!と警官が車の前に飛び出してきた。 ききーーーーーーーーーーーーっ(ブレーキ) あっぶねーーーーーーーー!ひかれたいのかようっ!(一般人相手なら絶対 そう叫んでいるところ) 警官はベルトしてるかどうか目で確認して「ささ、行って、行って!」 だって。おめーーーひくぞごるぁぁぁぁっ!(怒) いくら取り締まりとはいえねぇ、あれは心臓に悪いっての。 心臓弱い人だったら死んでるって。 あれでボンってひいてもこっちが悪いんだろうな。
「主婦、取締中の警察官一人をはねる」 とかなんとか新聞にでるんだろうな。あほらしい。 みなさん、ベルトはちゃーんとしめませうねぇ。
|
|