
|
 |
2003年08月12日(火) ■ |
 |
ソフトバレー |
 |
やっています。 平均年齢はきっと50代です。
昔バレーボールやってたんですがこれがまた全然違うんで 困っています。 ボール自体が柔らかくてちょっと当てすぎてもアウトになっちゃ うし、当たる角度が少し変わるだけでとんでもない方向にいってし まいます。 なにが一番難しいか・・・ サーブを上でうけること。 これにつきますわ。
今日は立て続けにサーブで点数を取ったので気分よかったんで すが、トスが思ったよりも遠く上がってきてアタックするとき に腰をちょいとひねってしまい、ごりっっていいまして少し 違和感があります。 あと、レシーブするときに飛んでボールの下に入ったんですが 先週と同じく全体重を右手で支えてしまって親指の付け根が 青紫になってしまっています。骨が痛いです。 なぜか毎回小さなけがをしてしまいます。いけないですね。
今日はいつものメンバーに近くのチームが合流して練習試合を しました。新鮮でよかったです。
あと、一緒に行っている友達にソフトボールをやらないかと 誘われました。彼女は高校の時に全国大会に出たそうで メンバーが足らないと嘆いていました。 でもね。。。 この歳になって、炎天下でプレーするのってきついんだよねえ。 屋内でもたいがいしんどいもんね。
楽しいだけの練習もいいんですが、やはり勝ち負けにこだわって やってみたいというのが本音です。 一件ここいらで名の知られている?チームの方に連絡をとった んですが、練習が平日の午後七時半〜九時半ということで あきらめました。 子供を連れて行くのは可能ですが、週二回夜更かしをさせてしまうこと になるのでやめました。 私自身、母がママさんバレーをやっていて練習をずっと見学していて バレーをするようになったので、子供たちにも同じようになってほしい な・・・などと思ってしまってます。そんなうまくいくわけないけど笑
今日の成果 「アタックが結構決めれたこと」それから同じチームの人に 誉めてもらえたこと笑
|
|