ちゃびの日記

2002年05月22日(水) 届いた!!

待っていたものがやっと届きました。
“スチールシェルフ”と“ドレッサー”です♪

あるルートで頼んだのでいつくるのかわからなかったのです。
それがやっと届いたのです!!

これで部屋の模様替えが出来るぞえ。

今や私の部屋はモノで溢れ大変なことになっています。
掃除する気も失せるくらいね。

しかし“スチールシェルフ”を組み立てて溢れかえっているモノを整理し見た目にも美しい部屋を作るのだ!!
そんでもって“ドレッサー”も出来上がればヘアケア用品、数少ない化粧品も整理できる。

これで理想の部屋が出来上がる♪

だが、ここで大きな壁にブチ当たるんだな。
“スチールシェルフ”と“ドレッサー”を置くスペースがないのです!!
はぁ〜・・・
大問題だね。

父には
『何も考えず頼んだな!!』
と言われてしまった。

でもね、何にも考えてなかった訳じゃないんだよ。
まだある学習机を捨てそこに“スチールシェルフ”を置き。
・・・ドレッサーはどうしよう。

やっぱ、何も考えてませんでした。
だって、欲しかったんだもん!!

でもさぁ〜、もう頼んで届いちゃったんだからどうにかするしかないじゃん。

で、私は考えた!!

まず、私の学習机は捨てる。
でもって、そこに“ドレッサー”
これはかなりGOODです。
学習机のかわりに“ドレッサー”になれば空きスペースが広くなるもんね。

残る“スチールシェルフ”はと言うと・・・
弟の学習机を捨てる。
(どうせ使わないし、弟は家にいないし・・・いいっしょ。)
でもって、そこに私のタンスを置く。
で、タンスがあった場所に“スチールシェルフ”を置く!!

こうすると私の部屋のスペースもちょっとだけ広くなるし、
弟の元部屋だった場所も私のスペースとして使える。
完璧!!
なんてナイスなアイデアでしょう♪

ってなことを、父・母に言ったら
『今度ゆっくり考えよう』
と言われてしまった。


やっぱ、弟の学習机を捨てるのはダメ?


 < 過去  INDEX  未来 >


ちゃび [MAIL] [HOMEPAGE]