・・・青空教室24時・・・

2004年02月01日(日) Kiss me.


…これでちゃんとした文に成り立つのかが心配。(駄目)
こんな題名の本か小説が書きたい今日この頃。(何)


本日は、2つ目の私立入試でした。
えー…本日は語るテンションも気力もありません。(何)
面接でしくじったのと、とにかく落ちる確率が高いとだけ。(ぇ)
面接までの間は、暇だったので友人としりとりをしてました。(笑)

茅「よーし、じゃあまず…しめさばのば!
友「えぇ!?」

的なノリで。(やめてやれよ)
クエン酸と言いそうになりつつも、ミャンマーやら
アイスランドやら、多種多様な言葉でしりとりをしました。
なんでこうなるんだろう…(笑)
後は地雷ネタを。(謎)
面接までの待ち時間が長くて、帰りの電車が5時近くだったんですよね。
で、電車内が異様に混んでて。
あれー?と思い、空いてる車両まで行って気付きました。
今日、イベントじゃん。
道理で人が多い訳だ。と妙に納得してしまいました。(笑)
そうだよなー…混んでる割に、女性率の方が多かったもんな…(笑)



<女性天皇>衆院憲法調査会が容認の方向

これ、個人的には「やっとか…」と思うんですが。
ココの記事にもあるんですけど、昔には女性の天皇だって居たんだし
別に女性が天皇でもいいと思うんですよね。
今は特に、男女雇用機会均等法やら男女共同参画社会基本法やら
出てる時代な訳ですし。(少し違うような気もしますが…;)
天皇は男で無ければならない、と言うのは、女性から見ると変なんですよね。
別に、男も女も実際の所大差ないと思うんですよ。
確かに、体力や体付きなどは違いますけど、
基礎能力や学力なんかは、その人個人の積み上げてきたものにより違うじゃないですか。
天皇は男だけ、って言うのは「男の方が何を置いても偉いんだ」的な感じがして。(笑)
これがこのまま決定してくれると、私は嬉しいですねー。
別に、自分が天皇になる訳でも何でもないですけど。(笑)


<漢字検定>中高生受験者が急増 入試、単位取得に必要

私も、漢字検定は受けました。(笑)
やっぱり、持っていると殆どの学校で優遇されるんですよね。
まぁ、3級以上じゃないと大した意味は無いそうですが。(苦笑)
そんなに勉強しなくても取得できてしまうものだし、
高校受験とかが少しでも有利になるなら、と言うので取る人が多いんでしょうね。
個人的には、感じは読みさえ出来れば如何にかなるような気もしますが。
でも、最近は読めない人って結構居るみたいですよね…;




人様の日記を見て噴出す今日この頃。
…イソフラボンンか…(何)


今週の水曜日から日曜日まで、母が居ません。
うわーん、 夕 飯 ど う し よ う 。(そっちか)
自炊は出来ます。出来るんです。
でも、祖母の分まで作る気力が無い…!(駄目)
幸い、塾はお休みしても良いと言う許可が出ているので
夕飯を早めにしたりする必要は無いんですが、
私、自分の分は味付けとか拘らないんだよなぁ…(笑)
いやに濃くても薄くても、「あー、不味ぃ」とか思いつつ
さっさと食べちゃうんですけど、他人が食べるとなると話は別です。
向こうの好みとか有るしなー…
でも、作るのが面倒とか言うと祖母が作っちゃうんですよ。
私の分まで。_| ̄|●
父親は、外食でもしようと言ってくれるんですが
ア ン タ 酒 呑 ん だ ら 面 倒 な ん だ よ 。
と言う事で、困ってます。
いっそ冷凍食品か、食べないかにするか…(何)


相変わらず、一人で歴史を遡ってます。(何)
あー…イッキー……(何)
本当ならビデオでも借りたいんですが、今週中はそんな暇無いよ…(泣)
美術の宿題が終わりません。
何が哀しくて自分の顔なぞ描かにゃならんのだ。(何)
後は髪の毛と背景だけなんですけどねー。
元から美術は得意じゃないしなぁ。
とにかく、提出できるように頑張ります。明日から…!(待って)


もしかしたら、私は悲恋より死ネタよりダークより、
切ない系が好きなのかもしれない。
そう、ふと思った。







私信>

36キロ、お疲れー…;
そんなに走れないよ、私。(笑)
と言うか、31日日記が見れなかったので応援メール送れず凹。(何)
なので、ここでお疲れー…とだけでも。(苦笑)
本当にご苦労様っス。(笑)>K様


 < 過去  INDEX  未来 >


茅野ユカ [MAIL]

My追加