最近、パソコンがまともに動作しません。 ソースも出ないし、画像もビットマップにしかならないー…(汗) 誰か、原因とか解る方とか直し方を知ってる方居ませんかね? 治らないと小説もUPできないよ…!←背景が取って来れないから いっそ、こっちが背景指定して、君がメールで送りつける?加世さん。(何)
前期の面接、受けてきました。 待ち時間が長かったよ…! 午後の部だったので、帰り道でお昼代わりにモスに寄って アップルパイとハンバーガーを買ってきました。 うわぁ、美味しいなぁ!(現実逃避) 待ち時間では、高校の先生に断って本を読んでました。 確か、11月に買った本なんですが… ま だ 半 分 も 読 ん で な い よ! 全部で600ページ以上ある上、文庫本なので字が小さくて疲れちゃうんですよね。 話の内容も解り辛い。 あ、いや、話自体の流れがとかじゃなくて、単語の意味とかの捉え方とかがです。 その本自体は好きなので、(文の書き方とかも結構好き) 文章の書き方が解り辛いとか言う訳じゃありません。 『光の雨』 ってタイトルの本なんですが、知ってる人居るかなぁ。 あ、原爆の本じゃないですよ。(笑) 連合赤軍の話です。あの、浅間山荘立て篭もりとかの。 とりあえず、待ち時間+今までちまちま読んできた分で ようやく3分の1になりそうですが。 これが読み終わったら、これを元にしたドラマ(つか映画か?)を借りようかと。 …って、前期の話からずれてるよ自分。(笑) 面接の方は、生徒2対先生3と聞いていたのですが 本番では生徒1対先生3でした。 よし。(何) 面接の控え室に行く前に言われたんですけど、 本気でガッポーズをしそうになりました。(駄目) 自分以外に誰か居ると、気になっちゃうんですよね。私。 相手が自分より上手いと嫌じゃないですか。 「うわ、私引き立て役になってるッ…!」 的な感じで。(笑) だから、一人で受けられたのはかなりラッキーでした。 友達は複数の方が良かったらしいんですけどね。(笑) 取り合えず、少し噛みつつもどうにか頑張れました。 少しは悔いが残るけど、悔いの残らない事なんて無いからなぁ。私は。(笑) どんな事をやっても、「まだ出来た筈」とか 「あそこでああ言えば良かった」とか思っちゃうんですよね。 …自分で自分をあら捜しか。(笑) まぁ、取りあえずは良く出来たかと。自己採点で82点。(微妙) あ、応援してくれたK様、加世、C様、A様有難うございました。 メール来た時、かなり嬉しかったよ。(笑) 返事はまだ返せてませんが、この場で先に。 あーもう、お前らッ…!(走り寄り、肩抱き/元ネタが解り辛いよ茅野さん) えへへ、加世さんにはお礼に絵でも小説でもなりチャで家のエドがご奉s(略/意味無し)でもしますよ! 前 期 が 受 か っ て た ら ね !(待って) …嘘です、受かって無くてもいいよ。(笑)
明日はバレンタインのお菓子作りです。(遅)
|