愚痴愚痴愚痴まくり |
私田舎で育ったからか、世界が狭かったのか、結構良い事をすると良い事で返って来るってずっと思ってた。 大学入ったころからかなぁ。 特にバイト始めてから、そういうもんじゃないって分かったね。
なんか、こんなのだったらちょっとの事でも人に親切にとかしようって気にならなくなるよ。 目的はどうあれ、人のためになる仕事してる人ってえらい。 私、出来ないと思う。 とても嫌だ。こんなに相手に無関心で、嫌な気持を抱かせる社会に貢献なんてできないよ。
なんでお礼とか、初歩的なことが出来ない人が多いんだろう? いい歳の大人がだよ?子どももだけど。 世の中馬鹿ばっかりだ。 私も馬鹿だ。
なんかホント、疲れるね。 子どもの頃は良かった。そう思うけど、でもこういう事思う人間も嫌い。 私、嫌いだ。
訳の分からない事に国の金つぎ込んでる人。 口先だけの今までの人とは違うって、何が? 何もかわらってないやん。 アンタも今までの人と一緒だよ。 法律を良いように変えてどうすんの? そんな風にできるんなら、もう法律なんていらないよ。 ていうか、法律変える権限あんたに無いよ。国民にあるんじゃないの? とにかく自分が正しいとしか思っていない人もいるね。 人の意見を聞かない。自分の意に沿わない人は全員非難する。 馬鹿じゃない?子どもの喧嘩か? むしろ子どもに失礼だわ。
犯罪を格好良いと思っている義務教育中の子ども。 味なんか分かんないくせにタバコをふかす。にあわねぇっての。 学校で、街で。目立つ所でだけ吸ってる。 そんなに吸いたいなら絶対見つからない所で吸えよ。 頭悪すぎ。 タバコ代、勿体無いから飴でもしゃぶれ。 成長期なのに馬鹿なファッション的感覚で吸ってたら背ぇ伸びへんぞ。
変な理屈こねて学校教育や教師に抗おうとするガキんちょ。 視界が狭いよ。イヤなら学校来んなって。 義務教育の子がいうなら(まだ若いし公立なら選べないし)いざ知らず、自分で選んだ学校行っといて、校則が気に入らんだのなんだの。 だったら変えろよ。 変えるまでは従え。まともな理屈こねろ。正しかったら変わるよ。 何もしないでそれは変だと騒ぎまわるのは阿呆だ。
みんなやってるからとか言う若者。つーかバカ者。 あんたらの考えはどこに行った? 社会に出てないから大人じゃないだなんて考え、吐き気がする。本気ウザイ。 責任は取らないくせに一人前に権利だけは要求する。 馬鹿じゃない?そんな阿呆に何の権利があるっての? 親の金で生きてんだよ。 謙虚になろうよ。 別に従わなくても良いけど、私たちがエライ訳では全然ない。 まだ何もしてないんだから。
子どもにえらそうにする親。 あんたらは別にえらくはない。 生んで育ててくれた事には感謝するけど、敬い諂うかどうかは子どもが決める事。 ちゃんとした人間なら子どもはきっとしてるよ。 してないのは子どもがおかしいんじゃない。自分の行動を見つめ直しましょう。 私は昔よく叩かれたし、未だにたまに叩かれるけど、叩いて良いもんじゃないと思う。 叩くんなら反撃される覚悟でやってネ。 だったら別に叩いても良いよ。でも子どもはやっぱり親を叩けないんだよ。 それを分かってて叩くんだから、酷いよ。 犬畜生じゃないんだから。子どもだって人間だ。 一度叩かれる度に、子どもからのあんたたちへの評価はどんどん下がってるんだよ。覚えといてください。 いつもあんたらが正しいんじゃないよ。 生意気言われたら腹立つだろうけど、落ち着け。落ち着け。
友人関係も希薄な気がする。 本当にその人といて楽しい? 私は疲れる事の方が多いかもしれない。 あまりさらけ出さずに接触を少なにして、それで気を使わないわけは無い。 なんだか大変な時代に生きている気がする。 そら肩も凝るわ。
顔が見えないネットの関係って楽。 私はそれで救われている部分が多々あると思う。
ガンパレで知り合った皆さん、いつもありがとうございます。 お話すると楽しくて元気になります。また次の日頑張れます。 ワンピースで知り合った皆さんも、ビビネタでへこんだ時、励ましてもらって嬉しかったです。 ネットやってて良かったと思いました。一人だったらって思うと怖いです。
イライライライラ。イライライライラ。 私は対人関係、あんまり上手くないかもしれない。 友達は多いです。けど本当は少なく深い友達だけでいい。 でも少なく深い友達なんて、何人いるんだろう。
最近、くだらない事にもいちいちイライラする自分に気付きます。 何が私をこんなにイライラさせているのかな? 自分に原因がありそうだけど、まだよく分からない。
|
2002年04月23日(火)
|
|