はっしーの日記
DiaryINDEX|past|will
今日は老公Yと結婚して2周年です。「いつまで続くかな?」と老公Yが言ったので、「なんだ、それは!」と怒ったら、台湾のことを言ってたようです。ああ、紛らわしい。
(1911年辛亥革命が起こって清朝滅亡、中華民国建国で、10月10日は台湾=中華民国にとっては大事な日)
老公Yの台湾留学時代のお友達が香港人女性と結婚し、今日結婚式だったので、行きました!お昼の飲茶にも参加させていただいて、朝から続く儀式のお話を聞きました。レナがいなければ、ぜひ朝から見せてほしいなと思うぐらい香港式。新婦の家に迎えに行くのですが、縁起のいい額のお金を払わないと鍵が閉まってて入れてもらえないとか、お茶を飲む儀式とか、いろいろあるようです。
そして、5時から入場できる式場。始まるのは(料理が出てくるのは)、8時すぎ。まあ、9時近くからのスタートだなと思ってはいましたが、そのとおり。結局11時半ごろまでかかりました。
でも、いい結婚式でした。香港の結婚式って服装とかにこだわらないで気楽に参加できるし、新郎新婦は見世物なので、怪しげなゲームをさせられてて面白いし。
今回は日本の台風とぶつかってしまって、来れなかった日本の方がけっこういました。これは残念ですね。しかし、成田に泊まってまでして香港にいらした方もいました!すごい!
日本を襲った台風、私の実家でも停電があったらしいので、相当ひどかったんだろうなぁ。今年の香港は全然台風来ないですね。
|