日記日和
DiaryINDEXpastwill


2004年08月19日(木) たこ焼き片手に、オリンピック観戦

北島康介が100Mに続き、200Mでも金メダルを取りましたね \(^o^)/

すご。。。


若いけど、すでに風格があって、
彼は、この先、どんな選手になっていくのでしょうね。




柔道も毎晩のように金メダルを取って、ワクワクさせてくれます。



昨夜は、特にテレビを見るのが忙しく、

柔道は二人とも決勝に残ったし、

女子バレーも初勝利がかかったギリシャ戦、

卓球の愛ちゃんの試合、

そして水泳。

さすがに体操の個人総合は見ることが出来なかったけど、それでもすっかり寝不足です。



それにしても・・
昨夜の愛ちゃんは惜しかったなぁ (>_<)

正直なところ、小さい頃から「卓球の天才少女」と言われて、テレビでもよく取り上げられてきた彼女のことを、これまであまり好ましく思っていませんでした。

今回オリンピック出場が決まってからも、「どうせすぐ終わる(負ける)んちがうのぉ?」とちょっと意地悪く見てたのですが、ここ数日、実際に彼女の試合を見て、自分の中の印象がすっかり変わりました。


一昨日のアメリカの選手との試合では、世界ランキングもキャリアも断然上の相手なのに、完全に愛ちゃんペースで試合を進めて圧勝。

昨日の韓国選手とは、スコア上は完敗でしたが、試合を見てると、堂々と渡りあってて、不思議なくらいに僅差での敗戦だと思えるんですよね。

愛ちゃんは、ただのマスコミの寵児ではなかったんですね。

<愛ちゃん、ごめんなさい



愛ちゃんだけでなく、バレーの選手も、柔道も、水泳も・・
オリンピックに出てる選手は、普通の人がしてる楽しみをほとんど犠牲にしてこれまで頑張ってきたんですよね。

どの選手も悔いのない試合が出来ますように。

その影にいる、
同じような生活をしながら、オリンピックに出場することなく日本で過ごしている多くの選手のためにも〜



ちなみにダンナは、オリンピック大好きな私ほど熱心には見ていません。

が、

珍しく、自分からふってきたのが、背泳の寺川綾選手のこと。



彼女、その辺の女優さんも真っ青なくらい美人ですもんねぇ。

正直だこと。。。 (;¬_¬)






++昨日の夕食++

たこ焼きパーティー♪

定番のタコに加え、鶏ミンチ、チーズ入りはんぺん、ベーコンに

紅ショウガやネギ、コーン、チーズなどを組み合わせて。

やっぱり・・ビールがうまいっ(*^^*)




イサカ |MAILHomePage

My追加