†アイスル日記† ---MILET
イチランカコミライ

--†--
2008年10月28日(火) 突っ込みたい2
さて。
昨日の出来事には続きがある。
私が練習の時に乗っているバスは、いつも同じ時間のものだ。
ということで、だいたい乗ってくるメンバーは同じ人である。
その中には、どこかの作業所からの帰りらしい知的障害の方々がいる。彼らは自分ルールを守ることは得意であるが、人に合わせて行動するのは苦手らしい。
そのうちの1人が、どうやらバスと鉄道のオタクらしい。バスオタで鉄ちゃんってことね。
で、バスの前の方、運転手からみて左後ろか真後ろの席に座るのが常である。そこが空いている場合は問題ないが、当然、空いていないことだってある。
一番彼のお気に入りは、運転席の左後ろだ。そこからだと、運転手の動きがよく見えるかららしい。
で、彼は運転手と一緒になってバスの「運転」をしてくれる。さらには、外を通り過ぎるバスに挨拶もしてくれる。
だが、自分の「席」にこだわっているので、そこにいち早く座ろうとする悪いクセがある。人を押しのけてまで座るので、始末が悪い。
で、私が何を言いたかったかというとだな、今日の運転手は厳しい人だった、ということだ。
知的障害のある彼に、説教をしたのである。
…運転手のしたことは間違っていないが…
「残念だけど、無駄だと思うよ…」
と、私は心の中で突っ込んでいた。


My追加

デンシショカンモドル