今日から大河ドラマ「宮本武蔵」がスタートです。 以前にも書きましたが、私は吉川英治の「宮本武蔵」に 強く影響されて、今があると思ってます。 小学校まで、ほんとチャラチャラしてて、成績も良くなかったし、 正義は知ってても、通す力が無かった。 そんな自分にあの小説が強い影響を与えました。 小説に書かれている武蔵像と実在した武蔵とは実際には違うと 思います。関が原の前後を生き抜く武芸者としては、勝ち抜く 事への執念というか、シビアな生き方が求められていたはず。 小説のような綺麗な生き方は、なかなか難しかったはずです。 時代変わって今日。今朝のテレビで経済学者たちは、誰も これからの時代の予測不可能な事や、生き残り競争の厳しさを 訴えていましたが、今日から始まる「宮本武蔵」に因んで、 気持ちの上で、いいスタートにしたい。単に勝ち抜く事だけに 執着せず、1回きりの人生を自分の気持ちに正直に、その 生き方にこだわってみたい。そう思いました。
|