今日は書斎の片付けを朝から始めて、この4年間で 溜め込んだ資料の整理をしました。 なかなか捨てるという事の踏ん切りが苦手な私ですが 随分思い切ってやりましたよ。 何でもそうですが、時代の流れと共にある程度の 入れ替えというのは必要ですね。 2〜3年経っても必要とされないのは要らないのとほぼ同じ。 何年経っても必要とするものというのは限られてきます。 人間関係でも似たような事が言えますね。 人間も書棚もキャパがある程度決まってて、ホントに必要で 役に立つのを最優先に置き場を考えるのは当然と言っていいですよね。 役に立った事の無い百科事典のようなのあるでしょ。 人間でもこんな存在あるんだよな〜。
|