連日のオリンピック中継で寝不足気味です。 日記も随分なまけてしまいました。 昨日の柔道は感動しました。 勝った女子の阿武選手、負けた井上選手、 ああいうのを観ると涙が出てしまいます。 今日から県内はミニ国体。私はボクシング競技の 役員として境港です。 ボクシングも判定競技ですので大変です。 前回のオリンピックで柔道の篠原選手が決勝戦で 一本をとってもらえず、試合後問題になって 今回では審判団の上にジュリーという判定役を置いてますが、 実はこれ、ボクシングでは既にあるシステムなんです。 ボクシングの試合はジャッジが5人いて判定します。 試合の運営権限はレフリーにありますが、判定となった場合は ジャッジの採点結果によります。但し、ジャッジの採点結果による 勝敗も割れる場合があり、最終的に勝敗を決めるのがジュリー なんです。責任重大で、イカツイ関係者からの抗議の的になる場合もあります。でも、判定競技は大変ですから選手のためにも必要ですね。 実は私、今日からの試合では、このジュリーをしなければなりません。 国体出場がかかっているので、各県選手団の気合は充分。 どうなる事やら。
|