皆さんもニュースなどでご承知の通り、 今年は例年の何十倍もの花粉が飛ぶそうです。 私も毎年花粉との格闘。 数年前からは、早い段階から抗アレルギー剤を 飲み始めるようにしているので、症状がひどく なる事は無いのですが、それでも日によっては 花粉が大量に舞っている時もあるようで、 クシャミやなみだ目になって不愉快な一日を おくる時もあります。 今年が例年の20倍だの30倍だのという事から すると、はたしていつもの抗アレルギー剤が 効くのかどうか心配ですね。 特に困るのが運転中なんですよ。 眼がウルウルで、クシャミの直前の「ハッハッ!」 のあの「ハクション」の前は完全に白目状態だもんね。 先日の報道で、林木育種センターというところが 無花粉スギの開発に成功したとありました。 年内には各都道府県に挿し木となる穂木を供給し、 林野庁は、地域の土壌や気候に合わせた品種改良を 促して現行品種からの切り替えを図るという方針だそうです。 でも、そんなペースだから2010年ごろからの切り替えに なるそうですよ。 まだまだ気の遠くなるほど先の結果を待つ気にもならず、 とにかくゴーグルとマスク買った方がいいみたい。 3月・4月は私がいても皆さん気付かないかもね。
|