社会保険庁の調べたものに面白いデータが ありました。 各県の肥満率の状況と肥満者の割合です。 結果としては、沖縄県の男性が飛びぬけて 肥満率が高い事と、東京・大阪の大都市の 女性は肥満者の割合が少ないという事です。 肥満率は沖縄県1位で北海道が2位。 これは2箇所とも私の好きな地域ですが 何となく納得してしまいますね。 鳥取県は男性35位で女性が21位。 しかし沖縄県は長寿県でもあるんですよ。 なんだか面白いですね。 男女共に肥満率の低いところに京都・静岡・新潟 といった所があります。 これも何だかライフスタイルを感じますね。 北海道・沖縄タイプ、それとも東京・大阪の大都市型 タイプか、はたまた京都・静岡タイプか、 どんなライフスタイルが良いですか。
|