自分考。 |
明日、健康診断行くから 休み代わってもらえたよ。 なんて融通がきくんだ。 甘えてしまう。
健康診断はものすごい楽しみな訳でもないけど 普通の人と比べたらきっと楽しみな方です。 社員だったことがないので きっちり見てもらったことないので きっちり診てもらうのが楽しみです。 あと人間ドックみたいな服も楽しみだ。
仕事は忙しいけど慣れると楽しい。 会社に行くとやることがあるので それはそれでよいのです。 あんまり考えなくてよい。
帰りしなは時間があるのでいろいろ考えた。 自分が境界例か否か。 今日もこの話。
先生は私が思っていても言わないことがあると言っていた。 それはその通り。 言わない理由は 言わなくてもいいと思っていたり、 また言われると嫌われたり悪く思われはしないかと不安だからだ。 じゃあ、他の人は何故それを言ったりするのか? それは嫌われるのが怖くないから? 私の単に傷つきやすい性格のせいだと思っていた。 でも性格のせいではない?
言っていないことは割とある。 言ってないというか言えない。 多分ここに蓋がある。
一人っ子だし、 親が死んだら一人だと思っている。 友人と仲良くしているけれど いつか自分を忘れてしまう時がくると思っている。 だから一人で生きれるように 何でもできるようにしているつもり。 それは全然できてないねんけど。 だから基本は一人で大丈夫であるようにと 生きる指針を決めてきたといえる。 でも、それは 人に対する見捨てられ感を恐れて 自ら人間関係を断って深く付き合わないようにしているとしたら 境界例と言えるのではなかろうか。 人といたら感情が出しにくいし。 うーん。 でももし先生が正しいとしても 話を聞いてくれないと困るなあ〜。
春でいい天気だー。
今日のアルバム:「耳鳴り」チャットモンチー
|
2007年04月11日(水)
|
|