自然。 |
薬が効いているのか、 仕事に慣れたせいか、 よく笑うようになった気がします。 自然に。
私は仲良くない人には 自分の気持ちをあまり言ったりしないんですが ぽいぽい言っても 意外とみんな聞いてくれるもんだなあと 最近ようやく気が付きました。 でも自分のオススメの曲とか聞かせるのは恥ずかしい。 こっそり楽しみたい。
自分だけは清くいたいと思う気持ちは 自分の汚いところから目を背けているので、 自分を認められなくて やっぱりまだまだ子供なのかなと考えます。 成長できてないというのは常に思います。 人を恨まないで生きてる振りをしながら、 自分が悪い、自分のが清いと棚上げして 遠まわしに他人を恨み憎んでいるのではなかろうかね。 かね、じゃなくてそうかね。 そんなみんななんか捨ててしまえ! って思ってるから逃げてしまうんだろうね。
人と仲良くしたいとは思っているので 一応みんなとは仲良くできるのだけど 本当の安心した自由な自分でおれないので 人と一緒にいるのが疲れてしまうのだと思う。 一緒にいたいと思った人は 人生ではあまりいない。 Kさんぐらい? 人に押し付けをするのは嫌いです。
いろいろ糸口が見つかりはじめた気がします。 死ぬまでに 気持ちよく生きれるようになるでしょうか。 素直に喜んだり祝福したりしてる人がうらやましい。 でもまあ、 今仕事面では全然しんどくなくて安定してるので それ故の深い考え込みなのでしょう。 満たされてなくて忙しいとそれどころじゃないしね。
うすた京介が一人カラオケを推奨していた。 かつて私も挑戦しようとしたが 勇気がないのでやめてしまったが そんなにいいなら頑張ってみようかなあ・・・。
ミントでジップアップを買う。 しかも「ドレステリア」(よう知らん)という かわいらしいお店。 店員の女の子もかわいい。 小さくて華奢で本当に女の子って感じ。 どうしたらあんな体になれるのだろう?
今日の1曲:「ザンサイアン」Cocco
|
2007年05月07日(月)
|
|