プラネタリウム。 |
前の会社の先輩とプラネタリム見てきました。 先輩が好きだという「銀河鉄道の夜」を 映像化したものです。 プラネタリウムは油断するとすぐ寝てしまうので 前日、前々日と睡眠を多くとっていきました。
実際はじまってみると予想と違って 星空だけを見るのではなくて、 右左、そして上と全体を見渡せる映画でした。 走る電車が向こうから こちらに走っていくのを見ることができたり 電車の窓のところから飛んでいるかのように 天の川を見ることができたりして、 まるで自分が飛んでいるかのようでした。 汽車の煙突から流れていく光の火の粉が 私はとても気に入りました。 すごいよかったです。 「銀貨鉄道の夜」は読んだことないのですが 映像がキレイで何故か涙が出ました。 癒されました。 プラネタリウムの可能性を感じました。
ナレーションは桑島法子だと後で知ったのですが なかなかよかったですよ(笑)
今日のアルバム:「耳鳴り」チャットモンチー
|
2007年07月10日(火)
|
|