アメ。

休みの日に出かけるのが億劫になっています。
休日に何をしていたかも忘れてしまいます。

今日もだらだらと過ごしました。
溜まっていたビデオを見ました。

「篤姫」ははじまる前は前の流れを忘れているから
あんまし興味なく見るのですが
後半になるとだいたい泣かされる展開になるので
今回もそうでした。
なんでみんなあんなに人を思いあえるのかなあ。

「ルルーシュR2」は突然見たけど
なんとなく間をつないで考えました。
ルル記憶失ってまた学校戻ってきたってことやんね?
C2のおかげか?
ロロって弟誰?
あれ?やっぱりようわかってないか。

「電脳コイル」ははじめの楽しい感じから
どんどん暗くなってますね。
ハラケンにラブのヤサコが切ないぜ。
こっちまでどきどきするぜ。
笑いがないからフミエちゃんの出番もないぜ。
あの都市伝説の時に流れる暗い曲が
個人的に怖いです。
小学生の頃に
ファミコンの殺人事件のゲームしてた時みたいな
そんな感覚。

あー、今日もやる気出なくて眠いです。
感情が動くことも少なく興味もあることも少なく、
怠惰に暮らしています。
それは自分が世の中のイヤさ加減を知ってしまったせいなのか
もう時代の中心ではなく若さもないからなのでしょうね。


2008年04月16日(水)

くだらない話になってきた。 / りんす。

My追加