おやすみなさい
 |
 |
長い一日だった…
昨日寝たの5時。(昨日というか今日の明け方) 今朝起きたの8時。 睡眠時間3時間!
ふらふらしながらもなんとか我が家にたどりついた。
昨日は1女オンリーのはずだったのに 花火終わってさあ飲むぞ!と9時過ぎ道場に帰ってきたら OBと3年の先輩がいらして それでも女子部室こもって恋バナしてたら さらに4年の先輩がいらして 結局私は男子部室に引きずり込まれ先輩らの相手をさせられることに(いらした先輩方は全員男) 3年の相手はつらい。 それまでビール&チューハイを飲んで楽しくやってた1女の雰囲気とはガラリかわって40度のリキュールをロックで湯呑み茶碗にナミナミつがれ飲んだ。 湯呑茶碗はお茶を飲むものだ。 決して、決っして酒を飲むものではない! 飲んでる途中フラフラしすぎてこぼしまくり。 そばにあった茶碗(酒入り)までたおして大粗相なのだが、やり過ぎを反省したのか、私を気遣ったのか、それ以上は無理矢理飲まされなかった。 でも強烈に甘い25度のメロンウォッカ(だったかな?)は飲まされた。グレープフルーツジュースで割ったらわりかし普通に飲めたけど。(割ったら美味しかった。原液では飲むもんじゃない) そのメロン酒、本当に味がキツく濃くて、私は言った。
「バンテリン原液で飲んでるみたいっすよねー!」
バンテリンは筋肉痛の痛み止めの名前だと気付いたのは今日電車に乗る直前。 だから先輩たち大爆笑してたんだ…(遅っ!) たぶん言いたかったのはリステリン。歯磨き系の薬(?)じゃなかったっけ?
その後、12時前からちらほら先輩方が帰りはじめて 3時には道場に残っているのは1女と、つぶれてしまった3年の岩下先輩、4年の小山先輩のみに。 そして語った。 4時過ぎたらみんな寝ちゃったので小山先輩と二人で空が白ばむのを悲しく眺めながら恋愛について語った。 ために…ならなかったあんまり。 1時間ほど話してその場に残ったのは軸だけになってしまったウチワ。 なぜ紙をそんな必要以上に剥がしたのか先輩…。 寝ようとしたらセミが鳴いて、こっちも泣けた。 そんな一日だった。
今日は学割をとり、パソコン室で連絡網をつくり、洗濯をし、昼を食堂でつつましく食べ、地雷震をイッキに十数冊読み、ロッカー整頓し、千と千尋のCDを聴いて、道場を後にした。 家着いてシャワー浴びて(朝起きてすぐ浴びたけど汗かいたのでまた浴びる。夏はしずかちゃんも真っ青のシャワー人間)洗濯をしてる最中だけど…… 干すまで待てない。今から寝ます。
|