僕はあまり政治的な事を言う事を避けてきましたが、海外にしょっちゅう出かける身として共感する事や、日本の常識は世界の非常識などとのたまう似非評論家に対しても仕事の関係の内外の場所で言ってきました。
【イラクで武装グループに人質に取られた韓国の貿易会社員、金鮮一(キム・ソンイル)さんが首を切られて殺害されたと報じた。殺害を裏付けるビデオを入手したとしている。】
怨みが怨みを呼び、底知れない殺し合いに発展するのだろう、金鮮一の母(オモニ)の嘆きは彼等の母のそれと同じなはずではないか!
朝鮮日報によると【イラクの武装グループが金鮮一(キム・ソンイル)さんを無惨に殺害したというニュースが報じられると、国防部のホームページには復讐を呼び掛ける書き込みが殺到した。 特に、一部ネチズンは極度の興奮状態で、テロリストだけでなく、イラク全体に対する怒りを露にしている。】
※ネチズン 「network citizen」(ネットワーク市民)を短縮した造語で、コンピュータネットワーク内に形成されるコミュニティに対して帰属意識を持ち、主体的に関わっていこうとする人々のこと。韓国ネチズンは強烈だ。
韓国の人達のハンに火をつけたと思う、ここが僕達日本人との違いなんです。今後韓国軍は報復の為に銃を取ることになるでしょう、彼等の怒りをイラクの人達も含め武装グループはまともに受ける事になるのだろう、あのヴェトナム戦争の時のように・・・。
My追加
|