| 
 
| 
| 
2002年12月23日(月)
 
 
 
姉妹品で、まったく同じ形態で「バスガーデンディスペンサー」つーのがあります。洗剤とかボディシャンプーとか入れると良いように書いてあります。あのですねー…
 外見はとてもおしゃれなんですよー。
 説明書きは、
 「片手でプッシュ!簡単・便利に食器洗い。お皿を洗いながらでも、片手でPUSH部を押すだけで適量の洗剤が出ます。吸盤で付けるだけなので、ボトルの底がカビたりすることもなく衛生的です」
 ちなみにお値段は税別¥850です。
 けっして安くありません。
 
 今日2つ買ってひとつを使ってみました。
 明日が正式な不燃の最後の収集日なのです。
 (突発がもう一日ある。でないといくらなんでもさぁ)
 なので古い容器を捨てようと思って。
 
 さて。
 ちなみに食器洗剤を入れてみたら。
 ……わたしのチカラでは出てきませんよー…
 だって、これ、ただの空気圧だけだもん…
 ちょっと外見からはわからないんだけれども、
 付けてみるとなんの細工もない、ただ丸いプラスチックのボタンのようなものを押すとその空気圧だけで液体がストローみたいなところから出るだけになってるんです…。だから、だいぶん圧力をかけないと液体は出てこない。
 しかも出た後はストッパーもないからストロー状のなかの液体はまたもとに戻るので再度PUSHするとまたチカラがいるわけで…
 
 ま。
 つまり。
 形はいいし、おしゃれな色だし、キッチンにあると感じはいいのだが。
 まったく役には立たない。
 
 ………… かえして〜………わたしのマネー……(T.T)
 
 なんか、チカラ失った。
 だいぶん、ショックだ。
 期待していただけに。
 
 ダンナ曰く、きっとこれすぐ100円ショップに出るよ、簡単だもん、つーことで。…うん、そうだねえ、簡単な原理だよねえ…くそう。
 もっとPUSHのところに細工があるんだと思ったよ…
 せめてじゃばらになっててチカラが倍以上加わるようになっているとか?
 液体がもとにもどらないようにストッパーを付けるとか?
 
 これが850円???
 本買う〜……くすん。
 
 みなさま!
 気を付けましょう(笑)
 
 
 | 
 |  |