休日出勤続く
2004年03月08日(月)

ついに週末まで出勤したりと、どんどん休日が侵されていく。当初の契約にはない業務、ミーティング等への参加まで促されてきた。私だって、そんなに働きたくないわけではない。ただなんの福利厚生もなくあくまで時間給で働いている私にとっては、どうしても”バイト先”としか思えないのだ・・・。同じ待遇でやる気に燃えている人をみるとすごいと思うけど、私の場合、彼らのような働き方を真似ても、いずれそれが待遇に反映されないことがひっかかりバーンアウトしてしまうと思う。パートタイマーに正社員並の労働を要求されても・・・。

先日ネイティブの同僚の部屋へ遊びに行った。けっこう綺麗なアパートで感動した。正直言って何のキャリアもない外国人が日本に来て、英語を教えて月々20万円以上稼ぎ、一人暮らしができる。これってすごいことだなと衝撃を受けた。こんな言い方もきついが”英語母国語でよかったね”というのが本音。彼らはどっちかというと正社員待遇で文句ばっかり言ってバイト並の仕事しかしてないように見えるときがあるから・・・。

せめてもの救いは生徒さんに恵まれていること。英語に興味を持っているという大きな共通点があるので、生徒さんたちとのインタラクティブは楽しい。あ〜ぁ週末は”ラストサムライ”か”ラブアクチュアリー”を見ようと思っていたのに。(涙)

・・・なんだか毒づいてしまった。愚痴日記でごめんなさい。




<<< INDEX / NEXT >>>



My追加

Design by : [ m  U ]