|
|||||
|
|||||
実は今会社でちょっとした金銭トラブル(?)を抱えている。初任者研修や採用時の会社説明の段階でしっかり確認されていたはずの職務に対して給与が支払われていないのだ。
”各校ごとでそれぞれに対応していたのを統一しようとしているのでお待ちください。” それにしても、それなりに歴史のある会社がこうも給与体系が確立されていないのはどういうことだろう?簡単に言うと、同じ仕事をしてもA支店の社員には給与として支払われ、B支店の社員には支払われないということになる。 あと数ヶ月でこの職場で働いて1年が経つ。パートであるはずが殆ど社員同然の労働力を求められてきた。職務内容が予想していたことと違ったり、多少指示されたことと違う分には(影では愚痴りつつも・苦笑)そういうものとして受け止めてきた。まぁ、違って当たり前であるし。でも、給与体系が確立されていないことにはどうしても納得がいかない。金額の問題以前に、命令業務としてやったことがボランティアとして片付けられることに疑問を感じる。そしてボランティアのはずなのに、評価項目にしっかりと組み込まれているのだからどうしようもない。そのボランティアをしっかりやっていないから、契約を更新できません、ということも起こりうるというわけだ。働き続けたい人は苦しい板ばさみ状態に追い込まれ、結果イキイキとボランティアワークをこなさなければならなくなってしまう。 とりあえず1年という契約期間はまっとうしそうだし、そろそろ潮時かなと思う。納得できない給与体系の下で無償で働く気もないけど、金銭関係で交渉したり抗議したりする気もぜんぜんない。 ちなみに職場では ”採用時に給与に関する説明を受けましたので、社の給与体系が確立していないとは気づいていませんでした。決まりましたら、それに従います。”というように伝えてある。まぁー、私としてはこの時点で社にはなーんも期待していないんだけど・・・。 金銭の問題以前に・・・云々と書いたけど、金銭にしたら数万円。うーん、やっぱりイタイな。(ボソ) |
|||||