2003年10月31日(金)
お茶会
昨日も今日も教習所。英文レターはまだ完成してません。手もつけてません。 もう行くの止めちゃおっかなとか・・・。 何故、ここに来ていきなりダメ出しされるんですか? え?姉貴様は良くて私はいけないんですか? えぇ、確かに姉貴様は勉強ができますよ。ストレートでT大へ行って、学内でコンクールの出品メンバーに選ばれましたよ。 でも、英会話に通っているのは私です。姉貴様は「面倒だから」で辞めました。 私だって、そりゃ、一生懸命頑張っているとは言い難い努力振りです。 でも、英語に興味があって、イギリスに興味があって、それで行きたいって言って、行動してたわけで。 そこで、何故、「お前は勉強する気なんかないんだろ。」「あれ(姉貴様)は勉強できてるじゃないか。」そんな言葉で却下されなきゃいけないんですか? もう、いいよ。もう・・・。 結局あの人は完璧が好きで、長女が好きで長男が好きで、頭が良い人間が好きで、自分を持ち上げる人間が好きで。 一姫二太郎が良かったんでしょ? 子供の予定は二人。 一人目は思い通りの女の子。 二人目は男が良かったのに、私みたいなのが生まれて、さぞ汚点と思ったことでしょう。 だから悔し紛れに三人目。良かったですね。男でした。 はい。終わり。 悔しくて、泣いても。誰にも話せない。 話せる人間、近くにいないし。 皆、バイトで忙しかったり。やんなきゃいけないことで頑張ってるのに。 そんな話なんかできない。 でも、一晩寝ても二晩寝ても泣きそうになるのは変わらなくて。 人に会って、笑うなんて到底無理で。 あぁ、しっかりしなきゃ。 従姉にお茶会に誘われました。 ・・・行きたかった・・・。 従兄(従姉の弟、私と同歳)がお茶を習っているらしく、私もやってみたいなーと以前言ったのを覚えていて誘ってくれたんですけども、なにぶん教習所の予約済みでして! うぅ、悔しい…。 キャンセルが有料の時間にすらかかっていなければ! |