2004年04月21日(水)
やっとやっと
やーっと落ち着きました。やらないといけないことは全てやったし、免許もなんとか取れそうです。 履修も決まりましたし、去年に増して忙しそうです。 土曜日ないしね! でも週休2日はありがたや、ありがたや。去年度後期は日曜のみとかいうことになってましたし。 でも今年度の予定取得単位数は69です。たぶん! 多すぎて数えてません。今週末にでも学務から確認プリントが配布されるので、それで正式にわかります。 なんとか頑張ってみますよ。息を抜くとこはちゃんと息抜いて、ね!頑張れ友人!笑 大学で友達は本当に大切だと思います。これまでの学生生活でも必要不可欠ではありましたけど、大学ってのは友達居なくてもやっていけますからね。グループ作れ!とか基本的に無いですし。(それでも時々あるけれど) 個人単位が多い中でつるむのはやはり寂しいからでしょうか?でも、そういうわけでもないんですよね。友達はもうこれまでにそれぞれいるので。そりゃ、そうそう会える訳でもないけれど、今はケータイとか言う文明の利器もあるんですから。 大学の友達はなんというか同志とか仲間という感じです。これまでの友達よりかなりアッサリした付き合いで。それでもあっさり過ぎて寂しくなるときとかありますけど、それは自分の気分の問題なので他人に負荷してもしょうがない。 新入学の皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか・・・? |