今日も蒸し蒸しして暑かったですね〜。この湿気がなくてはアジアではないのかもしれないけど、やっぱりちょっと不快。。
ぷっすま。 バツ1二人と新婚1人と、独身男性二人(笑)でおくるSP版。
何度目かの登場で、すっかりぷっすまの空気に慣れてきた東野さん、フフフ。 でも、おなじみのギリギリ風船で、45分たってから、「ここからが勝負ですよ」とつよたんに言われて崩れ落ちてたのがおかしかった。まだまだだよね(笑)。 そして耳を押さえるつよたんがなんともかわいい。そしてビビリ疲れのユースケさんがおかしい。 そんなに苦労(?)したのに、誰の頭にも結局タライが落ちなかったという…。せっかくだから雛形さんの頭でよかったのにね(毒?)。
そしてピンクグッズ満載のペーパー夫妻。でも二人はとても仲良しで幸せそうだ。やっぱりピンクは恋愛運にいいのかもしれない。 でもピンクの車は買ってあげないでね、オヤビン(笑)。
そして探検隊のコスプレ、かわいい〜。 最初は分からなくて、天使の羽根かと思ってたわ、オヤビン(爆)。 またワシにおびえて伏せてるのがまたたまらなくかわいかった。そのまま連れ去られるかと思ったわ。 昔よく言ってた「ハンパじゃねえ〜」も久しぶりに聞けたし。ウフフ。 しかも、また1番手だし。終わってから座り込むのもかわいいなあ〜。 そして、こちらもまたも、ワシに乗られて頭の上でお食事されるユースケさん。それを大喜びで見ているSな(笑)つよたんが好き。
次はビリビリ早送り。なんだか「少林サッカー」が見たくなったじょ。 緊張感なく、お菓子ぼりぼり食べてるみんながステキ。 「今テレビって意識がない」という東野さんに、「ぷっすま病」ってテロップが出たのがとってもおかしかった。 それをぷっすま病と呼ぶなら、もう私も立派なぷっすま病ネ! そして、「そんなにビリビリが恐いですか?」と相変わらず一口辛口なオヤビンがステキ。 そして、やっぱり全員でビリビリが大好きなオヤビンがステキ!
それから、そばを運ぶオヤビンはとーーっても男前でした。スタジオが狭くてザンネン。 「落ちちゃうかと思った」という言い方もカワイイ〜。 今日はカワイイ連発だな〜。。
最後のチャレンジ。 あの馬の氷の彫刻はステキだったな。 丁寧なノミ使いのつよたんがステキだったです。
う〜ん、満足♪
|