日々は旅日記

2004年10月19日(火) 「綱吉」とスマスマ。

 今朝の「めざまし」でお知らせがあったみたいですが、最近フジから心が離れているので(笑)、見逃してしまいまして、とある親切な方からのメールで知りました(ありがとうございます)。

 今年は「徳川綱吉」ですか、「犬と呼ばれた男」ですか。
 年末時代劇主演がすっかり恒例となって、嬉しいといえばもちろん嬉しいのですが、このタイトルはないだろう。。
 フジは本当に2匹目のどじょうを追ってばかりいますね。でもそれでもちゃんと結果を剛君は残してくれるし、それをとっても期待しているのでしょうけど。ならば、もっと剛君を大切にしてくれるといいなあ、と思います。
 それにしても、「綱吉」さんはあまりピンとこない。「犬公方」の方ですよね? あまりいい印象で語られることがない歴史上の方のような印象ですが、これを剛君はどう演じるのでしょう? 結局のところは楽しみなんだな。
 それにしても、「海峡〜」もまだ終わってないのに、本当に働き者ですよね。くれぐれもお体に気をつけてほしいです。


 そして昨日のスマスマ。
 いきなり「暴れん坊将軍様」に興奮する木村さんにノリを強要される剛君。。
 そしてゴロ様のステップはやっぱりたまらなかったです。
 ビストロで勝利したけど、つよたんあまりしゃべってた印象はないなあ。。
 
 そして「本当にあった細い話」。
 あははははー、面白いわ。「一人だったら怖いことない」ときっぱり言ってアドリブをどんどんかますゴロちゃんがステキだし。
 細かい役のつよたん、最高! こんな役をさせたら最高ですよね〜。おかしすぎる。
 お気に入りになってしまいそうです。

 そして久々のファッションレポーターの草田さん。小林幸子さんに「ホテルビーナス見たのよ、3回も号泣したのよ」と大興奮でつめよられ、びっくりしている顔がカワイイ。でも嬉しいだろうね〜。
 「DVDも出ますのね」と言ったところを見ると、ちょっと前の収録なのかな? 嫉妬した(笑)中居ヒーコさんからの「全部CGよっ!」ってツッコミも面白かったな。
 さらに、「お茶のなのみなさん…」とカミカミなつよたん、かわいすぎますわ〜。そりゃ、中居さんも笑顔で「お茶の間くらい言ってよ」ってまたもつっこみたくなりますよね。
 それにしても、ヒーコさんのファッションチェックは台本あるのかな? 毎回大笑いしてしまいます。的確なんだもん!

 そしてエンディングトーク。
 そうか、オーバーオール着てたよね、つよたん。でも中学生の頃じゃない? まだとってあるのかな?
 そして慎吾ちゃんがゴロちゃんのファッションに密かにあこがれているっぽいのがまたなんか面白いです。

 「天国のかけら」。いい曲だけどいつの曲なのかな?
 それにしても、剛君は宗教画がよく似合う。とてもキレイだ。胸に手を置く仕草にすっかりやられてしまいました。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

 


 < long short time ago  INDEX  夜空のムコウへ>


睦月。 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加