 |
 |
■■■
■■
■ 危ない夏休み
今週から毎日職場へ出勤。
週末に買った通勤用靴を投入。 黒い革のサンダルで デザインは普通すぎるけど 足の裏のクッションは抜群で 歩き心地は良い感じ。 毎日のはじまりである通勤と 終わりである帰り道に ちょっとした癒しは必要。
夏休み目前の学校は とりあえず学生が浮ついてる。 隣の教員が何やら真剣な顔でメモってる。 内容は「深夜アルバイト」「サラ金」 「出会い系サイト」「性病」「妊娠」 って穏やかでない。
若いお嬢さんたちに夏の誘惑は多く 高校を卒業してやっとこさ 「デビュー」する子も多い。 夏休み前後で化粧や服装が変わって当たり前。 だけど、とにかく大事なのは トラブルに巻き込まれないようにする事。 という事で夏休み前のHRは 俗に言う「夏休みの注意」をするらしい。
実際在学中にサラ金に手を出し ものすごい金利が払えずに 裁判沙汰になった学生が過去にいたらしい。 そんな話をしてるところへ事務から書類。 「在学証明書交付申請」 自分が学生であることを証明する書類が 必要な学生が書くんだけど 「証明書の用途」欄に「お金を借りるため」 って。ひゃー。
言ってる側からこんな書類が来て これじゃ奨学金申請なのか 俗に言う教育ローンなのか ただの借金なのかさっぱり不明。 という事で後日、本人に確認となる。 進学コース在籍のオトナと違って レギュラーは未成年が多い。 関わりはなかなか細かい。
月曜と言えばせっかく学校へ帰っても 翌週の実習の準備に追われて 自分の仕事は何も進まないのが常。 だけど今日から少しずつは 自分のペースが生まれる。 4月提出だった演習レポートを やっとこさひっぱりだして コメントをつけ始める。
好きでやったターミナルの講義だから コメントにも熱が入って 結局丸一日かけて20人足らず。 ・・・。今週中に終わるのか? レポートを出した学年は来週から実習で ターミナルの患者を受け持つ事もある。 だから早くレポートを返して 実習の参考にしてほしい。 その一心で机にしがみついたまま20時。
帰りの靴底も柔らかくて癒される。
2004年07月12日(月)
|
|
 |