 |
 |
■■■
■■
■ やめたい。
全然秋じゃない。
高校教師の機嫌が直ってないらしい。 「らしい」というのは 音沙汰がないから推測で。 昨日夕方に用事があって こちらから電話して以来 向こうからは連絡がなくて今日も同じ。
出会ってから毎日 夜は奴からメールが来て それで少し話をして 一日が終わる感じだったのに 今日は何もナシ。 こっちから用件をメールしても返事ナシ。
だんだんどころか完全に嫌になって 気分転換に携帯を新調する。 何でそんなに怒ってるのか 私には見当がつかないし そこまで気を使わないといけないなんて 子どもじゃないんだから止めて欲しい。
奴は自分の荷物は運んだ。 だから時間があるなら銀行へ行って 早めに口座を開いてほしいと言った。 返事は「いや」の一言で終了。 口座ができないと公共料金の支払いも困る。 口座がなくてケーブルTVが契約できないと 私は楽しみにしてるF1が見られない。
奴は「私のTVをいつ持ち込むのか」 って言うから「和室が荷物だらけだから 最後にする」って言ったら 「えー、プレステ出来へんやん」って プレステ?そんな事してる暇が あると思うか? 自分が遊ぶことは考えてるけど 私の楽しみにしてるF1は放置か?
今日も仕事が終わって一人荷造りをして 母親がゴミの片づけをしてくれてると 父親が「何で本人のゴミを 本人が片付けへんねん」って 言ってるのが聞こえる。 仕事は明日から1週間休むのがやっとで 高校教師はずっと夏休みで 何だか自分だけが頑張ってる気になって 先を思うと嫌になってくる。
今回は奴もかなりナーバスな感じで 俗に言う「男のマリッジブルー」 なのか何なのか。 それでもお互い自分の選んだ相手だから 何とか乗り切らないといけないと思うけど 乗り切るも何も話し合いにもならないから どうしていいのかわからない。
辛くて一人泣いても 他人に愚痴を言いながら 自分が選んだ男を悪く言うのも それはそれで気分が悪い。 だから黙って悶々とするのみ。 何事も前向きにきちんと話が 出来る人だと思ってたけど 私の見る目がなかったんだろうか?
皆こんな感じで悩みながら嫁に行くの?
2004年08月09日(月)
|
|
 |