毒茄子
レガお君



 開店まで3分

夏休みは完全に終了。

今日から実習でしかも病院が遠い。
6時57分とかいう電車に乗るんだけど
朝ごはんとお昼ごはんを
駅前のハートインで買おうと思って
早めに家を出たら営業は7時から。
朝7時前と言っても
結構な人が乗り降りしてるのに
せめてもう30分早く働けよ。店員。

せっかく早めに家を出たのに
店が閉まってたらする事がない。
朝ごはんも食べられない。
早い電車に乗っても
新快速の乗り継ぎを考えたら
結局次の電車と一緒で
単に待ちが長いだけという
もう最悪の結果。
しょうがないからキオスクで
カロリーメイトを2箱買う。

久々の実習で白衣を着ると
さすがに気分がピリっとする。
夏休み明けの学生はボケボケで
朝から遅刻ギリギリとか
ツメ伸び放題とかいい加減にしろ。

精神科の実習は自分の学生時代以来で
独特の雰囲気に飲まれそうになる。
学生は無邪気に患者さんと
ホールでトランプとかしてるけど
私はハイテンションの患者さんに
「きゃー。学生さん?先生?
カワイー」と追い掛け回されて対応に困る。

お昼ごはんが買えなかったから
病院の売店に行ったら張り紙。
「昼休みは12時から1時まで」
はぁ?
見事な商売気のなさ。

古い病院なので詰所の中に
デンとオートクレーブがあったりして
なかなか面白い。
延々と夜勤からの申し送りを
学生も聞かないといけないんだけど
内容はと言うと
「○○さん、昨夜眠前ラキソ3滴。
反応便ありません」とかで寝そう。
3滴ってねぇ。
向精神薬の便秘に効くのかねぇ。

見るもの聞くもの新鮮な一日は終わって
家に帰って食事の支度をしてると
まずは妹から電話がかかる。
ハンバーグをこねてて手が汚れてるので
オットが電話に出てくれる。
もうしばらくしてまた電話があって
今度はオットの実家から。
暗にいっぺん帰って来いという内容らしい。

結婚してからというもの
新居からお互いの実家に電話した事はなく
ご両家とも様子を見ながらも
そろそろシビレを切らしたのか?
オットはともかく
私の周りでは結婚してから毎日
実家に電話してる嫁さんの話を聞く。
寂しいというか、ヒマなのか?

便りがないのは良い便り。

2004年08月23日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加