毒茄子
レガお君



 大人の感想

さあ週末。

今日はかねてからお約束の焼肉。
オットがおごってくれると言うので
喜び勇んで帰って焼肉屋に出かけて
たらふく食べてへべれけ酔っ払って
ご機嫌で一週間を締めくくる。
機嫌が良いので帰り道に
近所の美味しい喫茶店で
コーヒー豆を買って帰って
美味しいコーヒーを入れる。

一週間はなかなか大変で
私だけじゃなくオットも
それなりにストレスは貯まってたらしく
まぁイライラしながら労わりながら
金曜の夜に笑ってりゃ
それでいいじゃないという事で。

実習も一週間を乗り切って折り返し。
初日は緊張で目が泳いでた学生も
今日のカンファレンスでは
それなりの手ごたえを元に
ちゃんと来週の方向性を出せてたりするから
すごいなぁと他人事のように考える。
私は彼女たちに何を指導したと言う
実感が余りない。

が、一人心配な学生がいて
精神状態がかなり不安定。
実習の始めは「眠れない」とか言ってたのが
今日は不安で記録が出せないという。
記録用紙には色々と書いてあるんだけど
エンピツで書き間違えてる所を
消しゴムを使わずに真っ黒に塗りつぶして
上に書き直してたりするし
誤字脱字も激しい。

実習といえば学生にとっては
かなりのストレスになるのはわかってる。
その上彼女は元々精神状態が不安定で
去年の実習も補習エピソードありで
はたして残り一週間乗り切れるかどうか。
朝は不安でパニクって患者さんの名前も出ず
昼はハイで「カメハメ波が出そうな日って
ありませんでしたか?」とか言い出して
思わず引いてしまう。
どうしてよいのかこっちが不安になる。

他の学生はちょっと患者さんとも打ち解けて
色々話す中で私もネタになってるらしい。
患者さんが「あの人が先生か?」って聞くと
学生は「そう。先生は先週結婚したばっか。」
と余計な事を言う。

そこでの熟年男性患者さんの反応が
「新婚さんかー。エッチやのー。」
というものだったらしく
学生も自分で話を振りながら
どう反応してよいのやら
わからずに顔を赤らめたりしてる。

まだまだお子様。

2004年08月27日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加