|
||
二日目。 昨日も今日もぁたしは真剣に見てた。 ホールにいりびたってたから他のところは見てないけど。 今日の朗読部門では自分も出場するからもっと真剣に聞いてた。 どっかちょっとしたことでも盗んでろうって。 そうしたらもしかしたら全道行く可能性無きにしも非ずなんぢゃないかって。 でもそんな甘い考えぢゃ通る訳ないんだよね。 ぁたしの高校は去年から出場してるような感じで全然なんだ。 普通去年のはこうだったよとか何かあるぢゃない。 何もないんだよ。 なのに言われても全然わかんない。 百聞は一見にしかず。 勿論実践も大事。 どっちも50%50%で考えてたのに顧問は見てるとこしかぁたしを見てない。 丁度練習して帰って来てそろそろ控えに座らんとって思ってみてたときに 『お前練習しないのか』と呼び出した。 出番近いから構えてるんですけど。 ぁんたと喋ってる時間はないのよって。 せかしてホール戻ったけど 結局休憩入って話してる時間はぁった(-"-;) 話したくなかったからよかったけど。 日大は凄いね。 ぁたしびっくりした。 これほどだとわ。 しかも友達も居たんだよ。 全道行きました朗読。 それが、すっごく悔しくて悔しくて。 ただでさえ自分プライド高いのに 友達がぁんなにうまくて全道行くほどだなんて… 悔し涙が出た。 何で!って。 こんなんで涙でたの初めて。 いつもなら普通にむかつくって思ってるだけなのに。 自分のほうが上手いのにどうして!?って思っちゃうのになぁ少なからず。 それだけうまかったんだほんとに。 駄目だった。 だから表彰されるのみたくなかった。 自分は上がれず友達が笑顔で学校の人に見せてて。 見てるのすっごく嫌だったなぁ。 だからって途中で抜けたわけぢゃないんだよ。 一人で帰りたくなかったから。 3年生みんな帰る気で居てぁたしは最期まで居ようと思った。 けど置いて行かれると昨日見たくぁたしは一人で帰らなくちゃいけない。 めっちゃ悩んだよぉ。 何処にも入るとこがなくて淋しいのは帰りくらい勘弁してほしい。 だから途中で抜けたのはぁたしを含め3年生全員なんだけど。 月曜日学校で怒られるのはぁたしだけらしい。 友達の携帯に直にかかってきたらしい。 まぢ意味不。 先生。 そんなにぁたしが嫌いですか。 学校で授業受けてたほうが全然よかった。 他の嫌なこともなかったわけだし。 普通で安全だったよ。 |
||
|