BACK INDEX NEXT |
朝起きた時から、既に頭はケータイのことで一杯だった。 こういう時は、頭が冴えてる(笑) DSに駆け込みたい気持ちをなんとか抑え、 午前中は大学の図書館で調べ物をした。 図書館って土曜日は開いてるけど、日曜日も開けて欲しいなぁ。 日曜日に開いてるのって、県立図書館ぐらい? しかも自習室は、受験生らしき若者で溢れてるんだよね。 さすがにここは先輩として(←強調(笑)、若者に席を譲ってあげなくちゃと思うし。 私は大学受験は終了してるからね。 そういえば、来年は弟が受験生だ。 私は実家に帰る予定だが、母さまに「家庭教師よろしくぅ♪」って言われた。 授業料はキッチリ取りますが… 私の教え方はスパルタですが、よろしいでしょうか?> 午後からDSへ。 しかしDSへ行く直前、メールを受信した瞬間。 また音が復活!!なんだコリャ? DoCoMoは実際に故障を見せないと、交換したり、修理はしてくれない。 案の定、そのまま持ち込んでみるとダメだった。 一応チェックはしてくれて、何回もテストしてくれたんだけど。 音がたまに鳴らない以外、普通の正常なケータイだからダメだって。 やれやれ。 結局DSでは、支払方法を口座振替から、クレジットカードに変更しただけ。 少しはカードのポイントが溜まるといいけど。 次は音が鳴らなくなったら、DSへ直行だ! 散歩が日課になってきた私。 DSを出てからは、繁華街をテクテク散歩。 私の住んでる土地は観光地のせいか、休日はとても人が多い。 特に今日は多かった。 日本人もそうだけど、外国人も。 英語やフランス語を話してる人や、朝鮮語(?は分からないけど、 なんとなくそのような人。 和洋折衷?(違 「あ、あの人(女)すごく足が長〜い。いいなぁ。」とか 「金髪だぁ〜羨ましい」とか考えながら(笑) せっかく英語やフランス語を習っても、話す機会がないから 話してみたかったり。 あ。でも聞き取るだけで一杯一杯ですわ^^; 自転車で帰ってる間、ふと空を見上げると… 夕焼けと青空が混じってて、とても綺麗だった。 ボーっと見上げる私。 もう少しで電柱にぶつかりそうになったのは、言うまでもない。 (今日の一言) なんだか熱っぽい…危険だ。 寝ようzzz |
MAIL HOME |