かなしいうわさ
home 日記の表紙 前↓ 次↑


2009年08月02日(日) カリプソ大学

フジ日記にとりかかる時間がないので、通常営業です。
後日といいながら放置するというパターンが多いのは自覚しております。
ほどほどにがんばります。


Andy Narell & Relator /University of Calypso


新録もののカリプソ。
カリプソ大学。ずいぶんリラックスした大学もあったもんだ。
ロード・リレーターが、ラテンジャズ度高めな軽めのトラックに乗ってカリプソの名曲をいなたく歌います。
アンディさんの鉄パンもいい具合。
大傑作とか必聴とか言う気は全くしないけど、いい。
実にエレガント。ゆるふわカリプソ。
DeterminationsのUnder My Skin、というと言い過ぎだけど、空気感はまさにアレです。
あの曲をミネラルウォーターで半分に薄めた感じ。
ゆるくて耳障りのよいカリプソなんてステキじゃん、なんて方や
天気もぐずぐずしててはっきりしないし、せめて耳くらいはエエココロモチになりたいねえ、
という方には大いにおすすめ。


9曲目はヤン富田(アストロ・エイジ・スティール・オーケストラ名義)のアルバムで3回も出てきたあのハッピー過ぎるテーマソング。
俺の人生のテーマソングのひとつ。ああ、いいねえ。
14曲目は吾妻光良&バッパーズの「カミさん不細工な方がいい」の元ネタだね。
俺はきっと次のDJやる機会にはこれをかけて「カミさん...」をマイクで歌う多分きっと。





今日はまだ仕事しているので寝ません。酒は飲んでます。
たからかにヽ(´ー`)ノ寝たら日曜日は終了やで!







前↓ 次↑


石井 | home