笑う角に光りあれ...オレステス・デストラーデ

 

 

俺のdespairな毎日を越えるためのhow to - 2008年02月10日(日)

幸せな3連休満喫中。


土曜。
昼前に起き、近くの喫茶店でスポーツ新聞を読みながらモーニングを食べる。
外はもの凄い雪だったが、至極幸せな一時。


その後、近くのスタジオでバンド練習。
最近は躊躇がなくなった。
ここ数週間は、毎週新しい曲に取り掛かっている状態。
たぶん、1つの曲を細部まで作り上げてから次の曲にいく、ってのが多くのバンドのやり方だと思うけれど、最近の自分は常に新しい曲をやることでモチベーションを維持というか、常にフレッシュな気分でスタジオを迎えられている。
この日もいい曲が1つできた。


夜、sanakan、theorem連合軍が我が家を襲来し、途中龍門やyoutube大会を挟みつつ午前7時まで飲んだり喋ったりする。
いろんなことを話した気がするけれど、もはや何も覚えていない。
でも、とても楽しかったのはたしか。
こういう時間のすごし方を繰り返していた大学時代をふと思い出した。


日曜。
いつの間にか誰もいなくなった部屋で起きる。
目覚めは意外とよかった。
近くのパン屋に行き、朝食を買う。


夕方、昨日に引き続いて近くのスタジオに1人で行く。
家の近くにスタジオがある、ってのはほんとに素晴らしい。
そして、バンドじゃなく1人でスタジオに入るのも、また楽しいのだ。
今までの曲を一通りなぞりつつ、また新しい曲が2曲できる。
これで今年に入ってからできた曲は、もう10曲近い。


スタジオからの帰り道、録りたての音を聴きながら、自分は何だか幸せだなぁという気分になった。
こうやって自分の好きなことをしながらすごす時間ほど大切なものはないなぁと思った。
まぁこんな気持ちは今だけかもしれないけれど、今はなんだかdespairな毎日を越えていけられるような、そんな気分。


-



 

 

 

 

ふりだしへ
ありしの君へ  未だ見ぬ君へ

 Home