デジタリアン日記 2006年4月には堂本ブラザーズバンドにも加入した浅倉大介(=大ちゃん)大ファンのymrの日記です。男です。 リンクフリー。

+10万| 携帯サイト目次プロフィール(new!)1行BBSCCCDの話

トップ(最新)
2009年06月06日(土) 名作劇場といえばハウス食品だろ

イープラスにて「本日一般発売」のアクセス追加公演のチケット(8月21日)をゲットできました。僕は大ちゃんのファンクラブに入っているけれど、訳あって先行予約は利用していません。
一般発売はなぜかすぐに枚数終了するので奇跡です。他の東京公演はすでに枚数終了しています。

早速チケットも受け取りました。
しかし、、

> チケット料金:\6,800
> システム利用料:\210
> 振込手数料:\210
> ※店舗での発券時には店頭発券手数料:\105のお支払が必要です。


コンビニ発券なのになぜ計525円の手数料がかかるんですか?
発券手数料はまだ分かるけれど、システム利用料と振り込み手数料はチケット代に含まれているだろ普通。プレオーダーで買えばさらに500円も上乗せされるみたいだし。最近携帯でライブチケット代わりになるサービスも出来てきているので、転売防止効果も含めてなんとかチケ代安く提供して欲しい。


******
今やってるドラマの「ザ・クイズショウ」ってセカンドシーズンだったんですね。知らんかった。前はラーメンズの人がやっていたんてすか。この話って物語の構成がおかしいよ。

2009年06月06日(土) 名作劇場といえばハウス食品だろ
2007年06月06日(水) ゴルフのハニカミ王子って陣内智則さんに似てるね
2006年06月06日(火) 2006年6月6日
2005年06月06日(月) サントリーのバブルマンの声はアンガールズ田中
2004年06月06日(日) それがー、一番大事ー
2003年06月06日(金) 携帯替えました
2002年06月06日(木) もしあなたが死んだら

一行BBS  
続きを読む


リンク集

●アーティスト

DAnet(浅倉大介オフィシャルサイト)
access OFFICIAL SITE
DAISUKE ASAKURA official myspace
100曲配信プロジェクト DA METAVERSE
PATi-PATi WEB
Sony Music Shop|浅倉 大介
堂本ブラザーズバンド「浅倉大介」(新堂本兄弟)

●DTM特化ニュース系

DTM MAGAZINE WEB SITE
DTM SNS musictrack
MusicMaster.jp
Rock oN NEWS
サウンド|クリエイティブ|マイコミジャーナル
初音ミクニュース
All About Japan
(DTM・デジタルレコーディング)

窓の森「画像・映像・音楽」

●DTMその他


作曲したやつ
by ymr

過去日記

●2009年
9月8月|7月
6月5月4月
3月2月| 1月

●2008年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2007年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2006年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2005年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2004年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2003年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月

●2002年
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月


↑QRコード対応携帯からアクセス可能です。(Ver.2)

[RSS]




My追加