+ BLUE Diary +
過去|INDEX|未来
2006年01月07日(土) |
わたしの今年一年は薔薇色なのか |
5日のライブがよすぎて、嬉しいことが何倍にも思えて、いやなこともいつにもまして「ま、いっか!」って思える日々が続いている青ですこんばんわんつー。 わたし、今年一年このテンション続いたらいいなと思うよ。 すっごい、しあわせです(笑) 宗教が開けそうなくらいです、いま(笑) もう、いまでも脳というか心臓というか心というか体というか、まあとにかくわたしの中にあのときの高揚した気持ちが染み付いていて、なんて言うんだろ、酔ってる感じです。 気を抜くと、地面から10センチくらい浮ぶんじゃないかというくらい。 あのー、わたし、いままで、好きな人のライブ(っていうかまさよしさんだけど)に行った後って、かならずちょっぴり鬱になってたんですけど(←難解ですいません)、今回そういうのなかった。 あの、完成されてない、危なっかしいけど一生懸命な感じがすごくよくて、すごい励まされました。 まさよしさんって、やっぱりすごい大人で、完成された彼だけの世界があって、それが淋しかったのかなーと思う。 要約すると、私は生粋の年下好きということですね(←変態)。 もう、こればっかりはしょうがないじゃんかー!(笑) ということで、目覚ましテレビを録画していた方は私にダビングしてください。フジテレビ関係者の方でも可。(笑) なんで、起きてたのに見なかったんだろう…。 (それはね、フジテレビがあんまり好きじゃないからだよ) あーくやしい。 なんか、結構長いことやってたらしいじゃないですかー! きー! なにその、去年の倍働くって! やめてください! もっと、自分を大事にしてあげて!! あんなにやつれてたくせに…
……はい。 長いよ!っていうね。 ほんとに申し訳ない。
なにやら、ものすごい雪が続いているようですね。 ここにおいでいただいている豪雪地帯のみなさま、大丈夫ですか? って言っても、私は何にもできないんですが、雪かきをして汗をかいたらお風呂に入ってお着替えしてあったかくしてくださいねー。 風邪を引くと、大変です。 ほんとにこんなしょーもないことしかいえなくて申し訳ない。 ……あれ。 なんか書きたいことがあったんだけども! わすれてもーたー! なんだっけ、なんだっけ、なんだっけ、なんだっけ、なんだっけ うーんと、えーと、えーーと、とととと、 お、もい、だせ、ない!(爆) ざんねんだー。
あー。 らぶらぶなお話が書き、あ!
思い出した!(笑)
あのー、新年明けましたお祝いに自分で勝手に「私のキャラにいくつか質問」っていうのを拍手にUPしよーかなーと思ってるんですけど、なんか質問があったら送ってくださーい!拍手とかメールとかで。 この人にこんな質問を、でもいいし、こういう質問があります、というのでもいいです。質問サイトもいくつか見てみたりしたんだけど、あんまり私のキャラクターは答えてくれなさそうな質問が多くて。 とりあえず、答えてくれる人はハノンと、新さんと、アズサと、ララと、音ちゃんと、飯田君と、水上君と、ナノカと、楓っちと西村先生あたりで考えてます。拍手も10個まで出せるようになったらしいし。 んー、でも、これ読みたい人がいるかどうかがまず謎だからなー この拍手で何がしたいかっていうと、飯田の本音が聞きたいんですよ。 飯田に、最近嫌われてしまって(笑)ぜんぜん私と遊んでくれないんですー。 ちょっと苛めすぎたかも…。そうだよな、設楽先輩とか最初は出すつもり皆無だったんだもんな。何で出てきたんだ、設楽君。
で、戻って、最近らぶらぶなお話が書きたくて仕方ないです。 初々しくてラブラブなやつ。っていうと、やっぱり、あれですかねー。 高校生ですかねー。 生徒会長ですかね? 先輩ですかね? うーん。 なんか、清純派の女の子が書きたいんです。 女の子が書きたい、いま!(笑)
でもその前に飯田ですよね。 がんばろ。 あの子を幸せにしてあげなくちゃ、私だけ薔薇色になってる場合じゃない!(笑) うし。
えー、まあ、というわけで、こんなとりとめもない感じで今日は終了です。おやすみなさーい。
|