運命ならばいたしかたなし(仮)
帰って来た古巣(聖闘士星矢)。でもずっとどこかで好きだった彼(紫龍)の事を愛でたりしたいのです。
CONTENTSYesterdayTomorrow


2009年03月15日(日) なんか、すごいね...。最近の丸ペン

土曜に、かおるさんとの共同本の表紙が出来上がりました〜
すっごい良い出来です。
あとは内容だ。内容だ……って、内容無い本なんてたんなるポスターが無地のノートじゃないかよ……
が、、がんばります。


先日から問題となっていた「原稿のペン入れ問題」
この際だから色々試そうと思って、鉛筆描きをスキャンしてみたりもしたんですが、やっぱダメだ……。イラストならまだしも、コマ割り一枚ずつの絵を全部修正してたら、寝ないでやっても終わらねぇよ!
つうことで、丸ペンを購入してきました。
本日、友人がオリジナルの本を出したというので、春コミに行ってみたんです(でついでに星矢ブースも見て来たんですが、、、少なかった...)
で、文具を売っている所に行ってみたんです。
私、、、もう丸ペンもペン軸も持ってないし……。
そこには4種類くらい丸ペンが……。

「昔は、丸ペンって紙を削って描きづらかったよね……」

そう思いながら説明が書いてあったので読んだら

ーー強弱がつけやすく、インクの出が良いーー

的な説明が。
う〜ん。気になる。これが気になる。でも高いよ。18本で1900円。5本くらいで良いよ。でも5本売りのヤツがどれなのかわかんな〜い。
どうしよう……

そうおもいつつ、もうなんか給料日だったしで買っちゃいました。
帰宅して、終わっている下書きにとりあえずペン入れをしてみようとペン先を出してみたら……!

「あ、先が平べったくなってる!(指先で触って)うぉ!柔らかい!すごい!なんか柔軟性がすごいできてる!!!ほらほらほら!!!(と興味の無い旦那に無理矢理見せる」昔はここが全体的に丸かったんだよ。それがほれ!先の方だけ平べったくなってるんだよ」

インクをつけて描いてみる……

「うわ〜!思ったより全然描きやすいよ。すごいね〜。10年ペン入れしなかっただけで、こんなに技術は進歩するんだね〜」

ということで、高い金出して買ったかいがありましたよ。
そんな私は、ペン入れまでは「手描き派」です。
ペン入れが終わったら、全部データ化するけどね〜。

さ、がんばるぞ〜
今週はもうテレビ見ないで頑張らなくちゃ〜。


棗 柚子 |MAIL
CONTENTSYesterdayTomorrow

My追加