いつもここにいる。...美和

 

 

あふー…。 - 2005年06月09日(木)

今日は木曜ですか。
うう。明日で一週間終わる…。

一日一日はすごく長いのですが、一週間はあっという間ですね。
私はこの間、2回授業をしました。

初回が結構うまくいってホッとしていたのですが、
2回目(今日)は…。

来週からまた気持ちを切り替えて頑張るさ。うん。

生徒は、可愛いのか、可愛くないのか。
授業中は憎たらしいほどなのですが(苦笑)
なんだかんだいって、中学生なんだなぁ、と思う場面もあったり、
「先生、質問いいですか?」とか言って来てくれると
ちょっとニヤニヤしながら答えてしまいます。

この子達に、何か残して帰りたいなぁ、と思うんですが…。

5分間PRは、結局「ゴスペラーズとインターネットと私」という
私をよく知る人物に言わせれば「まさに美和」というような
話をしました。

その場で考えて。

人生行き当たりばったりだと実感しました。

明日は私、日直なので
(クラスに7名の実習生がいて、日替わりで日直やるんですが)
帰りの会で、何か良い話をしようと思います。

さーて、ネット上に何かいい話転がってないかな〜(笑)

とりあえず、最後の日には(って、もう最後の日の話かよって感じだけど)
私の大学受験のときの話でもしようかな、と。

高2の時、志望大学を決めて。
この大学以外だったら行く意味ないって思って、
滑り止めも受験しなくて、崖っぷちだったなぁ(笑)

結局、執念のかいあって、現役で合格できたわけで。
今は自分のやりたい勉強できて、すごく充実してる。

皆は、この先高校に行って、大学、専門学校、就職、
色んな方向へ進んで行くと思うんだけど、
大事なのは、どこへ行くかじゃなくて、何でそこへ行きたいのか。
そこで何をしたいのかだよ、と。
別に私みたいに、自分で自分の首を絞めるような真似をしろ、
とは言わないけど(笑)
でも、それほどまでに強く目指したいものがあるっていうのは、
自分を動かす、いい原動力になるよ、と。
そして、そういうものを持って頑張ってきた「今まで」は、
振り返ってみると、後悔なんてないから。
そういう点では、私、自分に自信持ってるから(笑)

だから、何となく、じゃなくて、
目の前に選択肢が出てきたときに、ちゃんと自分で選べるような、
何かひとつ、信念持った人間になって下さい、と。

お得意の自分語りで締めようと思っています(笑)
ちゃんと伝わるといいな。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will